播州の旅。~播州の小京都 たつの市~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは!


播州の旅。


播州の小京都と呼ばれる、たつの市にやってきました。


うすくち龍野醤油資料館。







醤油について、その製法、歴史についての資料や展示が数多くありました。


元はヒガシマル醤油が使っていた醤油蔵が資料館になっています。


そして、三木露風の生家にも行きました。







三木露風は、龍野市生まれの詩人、童謡作家、歌人。


童謡「赤とんぼ」の作詞で有名です。


「赤とんぼ」は、僕が好きな童謡のはひとつです。







播州の小京都、たつの市。


今日は、雨模様だったので、あまり散策出来ず残念です。


今度来たら、野見宿禰神社に行こうと思います。


野見宿禰は、相撲の元祖であり、殉死の代わりに埴輪を考案した事で有名です。


たつの市、美しい静かな町でした。


また…