こんにちは。
この前、山口の旅。
山口県美祢市にある鍾乳洞、大正洞で鍾乳洞を探検した後…
汚れた手を洗おうと、お手洗いに行ったら…
な・な・なんと!カマキリが…
ハンドソープで、手を洗おうとしたいた!?
その時の写真が、こちら!
お手洗いにいたカマキリ…
ちゃんと両腕をポンプにかけて、今にもハンドソープを出そうとしている!?
カマキリだって…、手を洗いたい!?
そんな訳はないですが…
そのカマキリの姿に驚くとともに、思わず笑ってしまいました。
スマートフォンのカメラで写真撮影して、しばらく見ていましたが…
逃げる事なく、そのままハンドソープのポンプに両腕をかけていました。
何とも面白い光景でした。
ここで、一句!
『カマキリに ソープとられて 苦笑い』
これも旅のいい思い出です。
今回の旅、何故かカマキリが僕の目の前によく現れました。
メスがオスを共食いしている瞬間にも遭遇しました。
カマキリのオスって、顔や上半身がなくても、交尾が可能。
秋になって、捕食昆虫が少なくなると、メスがオスを共食いする時があります。
その時の写真も撮影しましたが、ちょっと残酷な感じがするので…
自粛したいと思います。共食いは、自然界では起こりうる事なんですが…
今回は、笑えるカマキリの写真にしました。
また…