こんばんは。
今日は皆既月食の日。
自宅の3階のベランダから、天体観測。
望遠鏡と古くなったSonyのデジタル一眼レフカメラを持って…
写真撮影を試みたが、古くなったSonyのデジタル一眼レフでは、うまく撮影出来なかった。
7:08PM…
月は下方から欠けはじめて、次第にその色を変えてゆく。
白色から薄暗い白色へ。
一瞬暗くなったかと思うと、だんだんと赤い月になった。
赤い月。
ミステリアス レッド ムーン。
月が赤くなる。
不思議。
何かが起こる予感。
8:42PM…
しばらくすると、月はまた光を取り戻し、赤い月から灰色、白色の月へ。
薄っぺらい三日月から、ハーフムーン、月が満ちてゆく。
天体ショーの終わりは午後9時34分。部分食の終わりの時間。
宇宙を感じた夜。
太古の昔から、人間と月の関係は密接で、大きな意味を持つ。
人間が月に影響を受ける事も多くあるような気がした。
宇宙の中で、僕は生きている。
今回の皆既月食、観る事が出来てよかった。
月の力を感じた。
また…