明日から福井県の旅。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。


明日から福井県の旅。


ちょっと前、ガイドブックを買ってきました。


福井県は今までに何回か旅した事があるんですが、福井県の事は詳しくありません。


今までに行った事があるのは…。


東尋坊、永平寺、三方五湖、三国、高浜、おおい、小浜、敦賀…。


車で福井県へ行って、ホテルに宿泊して、観光、美味しいものを食べる旅をしました


そして昨年、久しぶりにおおい町にあるリゾートホテルに宿泊しました。


昨年の福井県の旅は…。


当時、日本で唯一、稼働していた原発。


関西電力大飯発電所(大飯原発)。


自分の目で、稼働している原発が見たかった。


東日本大震災以降、福島第一原発事故もあり、原発について考える事が多かったから…




関西電力大飯発電所(大飯原発)…




青戸クルーズの船に乗り込んで、50分間の小浜湾を遊覧しました。


その時に、関西電力大飯発電所(大飯原発)を海上から見ました。


白くて新しいテトラポットが津波対策として増設されているのが、わかりました。


稼働している原発。


どこか恐怖心を感じた事を思いだします。


原発事故、原発問題。


簡単には終わらない、反対するだけでは何も変わらない。


難しい問題。未だ解決に至ってない。何ひとつ。


そして、リゾートホテルに宿泊して、次の日。


長井浜海水浴場で海水浴をしました。




長井浜海水浴場…



長井浜海水浴場、海の透明度はあまり良くありませんでした。

ロケーションは、遠くに若狭富士、青戸大橋、大島半島が見えました。


海で泳いでいると、小さなクラゲを見つけて、そっとゴーグルの中に入れてみました。


青いクラゲ。


毒があったらいけないので素手で触らず、ゴーグルに入れて観察しました。




青いクラゲ…



小さな命。


よく見ると、クラゲの身体の中が動いているのが見えました。


何だか不思議な感じでした。


でも、とても可愛い青いクラゲでした。


観光は、三方五湖へ行きました。




三方五湖レインボーライン山頂公園のリフト…




三方五湖レインボーライン山頂公園のリフトに乗って展望台に登りました。


リフトは急斜面を登っていくので、スリル満点でした。


眼下には日本海が見えました。


リフトに乗って、展望台に到着すると、三方五湖が一望出来ました。





三方五湖…




昨年は気温が高く、湿度も高くて、景色が白くなっていました。


僕は汗だくになり、人間スプリンクラー状態になった事を思い出します。

昨年の福井県の旅、こんな感じの旅でした。


詳しくは僕のブログに書いています。


明日からの福井県の旅、とても楽しみです。


あっ!赤ふん坊やに会えるかな!?


赤ふんおじさん登場するかな!?


また…





ペタしてね