2014年4月1日(火曜日)晴れ。
新年度がはじまった。
4月1日。エイプリルフール。
なんだかんだでブログをはじめて、5周年を迎えて、今日から6年目に突入。
そして、仕事が新年度を迎え、消費税が8%になり、自分自身の気持ちも変わった。
仕事場での新しい職務は、2歳児担当。2歳児クラスの担任になった。
これがいい。2歳児のこどもたち、とてもかわいい。
もうメロメロ。すぐに僕に懐いてくれて、仲良しになった。
これから、このかわいい2歳児と1年間過ごしていく。
そう思うとワクワクする。こどもたちを育てる意欲が湧いてきた。
同じチームの保育士もフレンドリーな感じがするので、何とかなりそうだ。
桜の花、大阪は満開が近い。
週末、滋賀県へ行っていた僕。
しばらく大阪の桜を見る事がなかったが、週明け桜を見たら、かなり咲いていた。
滋賀県の桜は、まだ蕾だったのに…
昨日はお花見へ出掛けたが、花見客は少なかった。
今週末が、今年最後のお花見日和となる事、必至。
そんなこんなで、消費税が上がって8%になった日。
晩ご飯は『じゃんぼ焼鳥 鳥貴族』へ食べに行った。
新年度を祝うため、ほんでもって、焼鳥が食べたかったためである。
いつも僕が食べるメニューを一通り食べた。
発泡酒、キリン淡麗からサントリー金麦に変わっていた。
キリンからサントリーにブランド変更となっていた。
鳥貴族では、金麦を3杯飲んだ。
帰り道、100円ローソンで買い物をした。
30円割引になっているサンドイッチ、シュークリームなどを買った。
話を戻して…
今日からブログ6年目。
いろいろな諸事情もクリアーになってきたので、そろそろブログ再開しようか!?
ブログ再開は、近いうちに…
人生、楽ありゃ苦もあるさ。
人にいろいろ期待しても、人は何も変わらない事。自分自身の得にならない事。
自分勝手に人に求めても、自分のためにならない事。
ここ何ヶ月で痛いほどわかった。
人間関係の中で、僕が軽く見られている事もわかった。
その事で酷く日れた。かなり悩んだ。
結局、僕には肩書も地位も名誉も権力も何もない。
そういう世界では、僕は生きていけない。
今日は4月1日。心機一転、明日からダイエットしようと思う。
うまくいかどうか!?できれば5kg体重を落としたい。
夏、水着が着られる体型になりたい。
目指せ!ガチムチ!セクシーボディ!
