こんばんは。
勤労感謝の日。
今日は紅葉を見に行く心算でいましたが、結局、11月初旬の旅を辿る事になりました。
その旅とは、播州赤穂の旅。別名、牡蠣を食べる旅。もちろんひとり旅。
兵庫県の某公園へ行こうと車を走らせていましたが、頭の中に牡蠣が閃いてしまいました。
途中で、ルート変更。行先修正。旅の計画練り直し。
まずは、道の駅みつへ行って、かき飯を食べて…
赤穂へ行って、かき蕎麦、カキフライ食べて…
日生へ行って、かきフライ、かきゴロゴロ弁当を買って…
早目に、大阪に帰ってきました。
11月初旬の播州赤穂の旅。とても楽しかったのだと思います。
出たとこ勝負のあてのない旅だったのですが、思い出に残る旅となりました。
赤穂浪士の人形と僕…
もうすぐ12月14日。赤穂浪士の討ち入りの日。
兵庫県赤穂市ではイベントが開催されます。ゲストに松平健さんが出演。
松平健さんは、舞台を観に行くほど、大フアンの僕。
マツケンサンバⅡが、ブレイクする前から、応援していました。
イベントには、参加したいですが、今のところ、スケジュールが未定です。
赤穂浪士といえば、キアヌ・リーブス主演の映画『47RONIN』がもうすぐ公開されます。
日本で有名な「忠臣蔵」にSFファンタジーアドベンチャーが加わった作品。
日本からは、真田真之さん、柴咲こうさん、菊池凛子さん、赤西仁さんが出演。
ちょっと気になる映画。日本公開は2013年12月6日(金曜日)です。
僕も赤穂浪士のコスプレがしたい。以前、簡単な衣装は着た事はあります。
僕のブログ『まるまる◎むくむく♪のつぶやき』に、その画像があると思います。
ほんでもって、今日は散髪日。バリカンで髪を刈りました。
散髪した僕…
今年5月、モヒカンヘアーから坊主頭にして、9月からトップの髪の毛を伸ばして…
また、モヒカンヘアーになっている僕。
これからの髪型、このままトップの髪の毛を伸ばしたいと思います。
でも、来年、春になったら、また丸坊主、坊主頭です。
ここ何年か、坊主頭、モヒカンヘアーの2パターンの髪型を繰り返しています。
坊主頭って、いろいろと偏見や差別がありますが、僕が大好きな髪型です。
坊主頭にしても、イケメン、ハンサム、男前の人は、僕は素敵だと思います。好きです。
行き過ぎた髪型やメイクで、自分の顔を作っている男の人は、僕は好きではありません。
男は潔く、華美にならず、ありのままで勝負して欲しいです。
あくまでも僕の好み、考えです。その人を否定をしている訳ではありません。
では、また明日。
おやすみなさい。
明日もいい日で。