11月、大相撲十一月場所観戦のため、福岡へ。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。


2013年、大相撲十一月場所の先行抽選チケットにエントリーしていましたが…


見事!当選しました!


そのため、11月、福岡へ行く事が決定しました。


今週末、旅のコーディネイト、新幹線、ホテル、レンタカーなどの手配をしたいと思います。


大相撲十一月場所観戦するのは、おそらく今年で5年連続、5回目です。


最初と2回目は、飛行機で福岡へ行っていましたが、ここ最近は新幹線です。


そして、新幹線はグリーン車に乗ります。自分への御褒美です。


ゆったりとしたシートに座って、2時間ちょっとの新幹線の旅を楽しみます。


JR新大阪駅でその時食べたい駅弁と缶ビールを買って…


お気に入りの音楽を聴きながら…


新幹線の車窓から景色を見る。


これが僕の至福の時です。いろいろな事から解放されて、自由を感じるひととき。


でも、今回の福岡の旅、1泊2日の旅。仕事のスケジュール的に2泊3日は無理でした。


1日は、大相撲十一月観戦、1日は、福岡、九州観光となる予定です。


まだ詳しい旅の予定は決められません。まずは新幹線とホテルの手配をしてからです。


昨年、11月、大相撲十一月場所を観戦したのは千秋楽だったので…


出羽海部屋の千秋楽パーティーに参加しました。


1年を締めくくる大相撲十一月場所が千秋楽を迎えたという事で…


力士の皆さん、とてもリラックスされていました。


いろいろお話をしたり、記念撮影をしたり、楽しいひとときでした。


でも、ちょっと残念なのは、出羽海部屋の九州宿舎になかなか行けない事です。


今まで、1回しか行く機会がありませんでした。行ったのは、もう3年前かな!?


まだ床山の床三さんがいた時代です。


ちゃんこ鍋と牡蠣のチヂミをいただきました。とても美味しかった。


九州宿舎、カーナビで検索しても、なかなか行けなかった事を思い出します。


そんなこんなで、11月は、福岡へ行きます。


今回の九州の旅も楽しく、うれしいサプライズがあったらいいな!


また…




ペタしてね