岡山の旅2。~旅の余韻~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。


岡山の旅2。~旅の余韻~


先月末、僕は岡山県を旅していました。


倉敷、岡山、赤磐、美作に行きました。


観光して、美味しい物を食べて、飲んで、贅沢な時間を過ごしました。


いつものように、ブログ用、記録用の写真をいろいろと撮影してきました。


機会があったら、ブログで紹介したいと思います。


今回の旅の最中、考えていた事があって、それは…


僕、過去の出来事を、自動的、無意識に忘れてしまう事が多い。


仕事でも、私生活でも、どんな場面でも、いろいろな事を忘れている事が多い。


だから、覚えておきたい事、記憶に残したい事は、写真に撮っています。


別に、脳の病気だとか、精神的に病んでいる訳ではなくて…


僕の頭の中、身体が、そういうシステムになっています。


特に困るのが、人の顔と名前を忘れている時です。


仕事柄、たくさんの人と関わる事が多い僕ですが…


何年か前に関わっていた人の顔と名前を忘れていることが多いです。


だから、挨拶されても、誰なのかわからない時があります。


おそらく自分にとっての記憶の優先順位があって…


頭の中で記憶の整理が行われていると思います。


かなり昔の事でも、覚えている事はたくさんあるから、そう思います。


あっ!ちょっと、話が違う方向へ行ってしまいました。


閑話休題。


岡山の旅2。は、物凄く楽しかった。


前回の岡山の旅。2013年4月に行った時には、早朝、地震が起こって怖かった。


今回は、何もハプニング、トラブル、事故もなく、旅を終えました。


左手親指を切りましたが…


旅は、自分にとって非日常で、夢のような時間、自分らしさを感じる時。


旅は僕を成長させます。自分自身と向き合えます。


僕にとって旅は不可欠な事であり、必要な時間、素晴らしいひととき。


これからも、僕は旅に出ようと思います。


自分自身のために…


では、素敵な月曜日の午後をお過ごしください。


また…






ペタしてね