まるまる◎むくむく♪のつぶやき -10ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは!


USJにやってきたで!


ええ天気や!


今日はめっちゃ!楽しむで!


修学旅行の生徒、むっちゃおる!


ほな!行ってきまっさ!


また…


Android携帯からの投稿

おはようございます!おはよ 今日は火曜日!打ち上げ花火 メタボリック・レポートです!体重計

昨日の晩ご飯は『水炊き』でした。割り箸



水炊き…



水炊きに使った具材は…!?!?

人参、大根、しめじ、舞茸、竹輪、白菜、マロニーです。クリップ

土鍋にお水と昆布を入れて、出汁を取り、具材を煮込んでいきます。クリップ

具材が柔らかくなったら、出来上がりです。OK

そして、僕のお気に入り、旭ポンズと一緒に、いただきました。音譜




旭ポンズ…



旭ポンズは、大阪では有名なポン酢。ローカルなポン酢です。クリップ

旭ポンズは、酢橘、ユコウ、柚子の柑橘系で味付けがされているポン酢。クリップ

旭ポンズを使うと、他のポン酢が使えないほどの美味しさです。クリップ

お鍋、雑炊、お浸し、和え物、何でも合います。合格

僕のお勧めのポン酢です。1度試してみてください。ニコニコ

大阪の百貨店、スーパーマーケット、量販店などで手に入ります。かお

ただし、数量限定のポン酢なので、品切れになっている事もあります。べーっだ!

美味しいポン酢、旭ポンズ、探してみてくださいね。サーチ



6:25AM


今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。晴れ

予想最高気温は25℃になっています。天気図

今日の大阪は気温が上がって夏日になる模様です。ヒマワリ

紫外線も強くなり、汗ばむ陽気になるでしょう。晴れキラキラ汗



6:30AM



今日は公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は、今日は、ゆっくりと寝たため、RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


話は変わって…長音記号2


今日は、休日出勤の代休で、仕事が休みです。椅子


何だかうれしい平日の仕事が休みの日です。祝日


どこへ行こうか!?何をしようか!?何を食べようか!?!?


いろいろ考えた結果、USJに行こうと思います。ジェットコースター


年間パスを持っているので、あまりお金をかけないで遊ぶ事が出来ますから…¥右下矢印


そして、ここだけの話。ビックリマーク


自宅からUSJまでの道のり、右折1回、左折3回だけで辿り着けます。!!


そう考えると自宅からUSJは、かなり近い感じです。車


USJ、今日はのんびりと楽しんでこようと思います。にひひ


僕が大好きなジュラシックパーク・ザ・ライドに乗りたいです。波


USJに行くと、いつも3回ほど乗るので、今回も何回も乗ってみよう。3チョキ


では、USJに行ってきます!またね!グッド!



今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね





こんばんは。


今晩は、何もない夜。


ポッカリと穴が開いた感じがする夜。


何でだろう!?何だろう!?どうしてだろう!?


そろそろ寝ようか!?それとも何かしようか!?


そんな日もある。そんな夜もある。


明日は仕事休み。休日出勤の代休。


明日は思いっきり楽しもう。


日常から避難しよう。


今日はこのへんで!おやすみなさい!


明日もいい日で!




ペタしてね




こんにちは!



昨日、バリカンで散髪しました。



今回、髪型をどうするのか!?ギリギリまで、坊主頭にするかどうか!?



かなり悩んだ僕でした。結局、坊主頭は見送りとなりました。



もう少し季節が進んで、暑くなったら、坊主頭にしたいと思います。



初夏の爽やかさを感じる頃、心も身体も、少し夏モードになったら、坊主頭にします。



自分の人生を振り返ると、坊主頭にする事に、ずっと抵抗があった僕でした。



スポーツ刈りや角刈りなど短髪にはしていましたが、坊主頭にはしなかった。



頭を丸めて、髪の毛をすべて刈る事が嫌でした。恥ずかしかった。



でも、人の坊主頭は嫌いではなくて、爽やかでいいなと思っていたし…



人の坊主頭をさわったり、眺めたりするのは、好きでした。



僕がはじめて、坊主頭にしたのは、今から14年前。



ストレスから、円形脱毛症になってしまった事が原因です。



円形脱毛症の治療をして、髪の毛が生えてきた時に、思い切って坊主頭にしました。



まわりの人は、僕の坊主頭を見て、かなり驚いていました。



でも、坊主頭にしても、何だか恥ずかしくて、ちょっと後悔する僕でした。



そのため帽子をかぶったり、バンダナを巻いたりしていました。



でも、だんだんと坊主頭の良さが分かり、楽さを知り、自分自身しっくり来るようになりました。



そこからは、夏なると、坊主頭にするようになりました。



僕が坊主頭にすると、良く似合うと父が褒めてくれます。



仲のいい友達は、カッコイイと言ってくれます。



仕事場のこどもたちには、頭を撫ぜられます。



サングラスをかけると、ちょっと怖い人に見えます。



作務衣や着物を着ると、お坊さんに間違えられます。



ドライヤーやリンス、コンディショナー、ジェルやスプレーが要らないので、エコな髪型です。



坊主頭。



今年は、いつ頃に、坊主頭になるのかな!?



それでは、みなさま、素敵な月曜日の午後をお過ごしください。






ペタしてね

おはようございます!おはよ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計

昨日の晩ご飯は『キムチ鍋』でした。割り箸



キムチ鍋…


先週も食べましたが、また食べたくなったので、作ってみました。べーっだ!

キムチ鍋の作り方…本

まず、お鍋に昆布と水を入れて、出汁を取ります。1

そこに、白菜、椎茸、韮、豆腐、キムチを入れて、煮込んでいきます。2

最後に、キムチ鍋の素を入れて、味を調えます。3

食べる時に、一味をかけて食べるのが、僕のおすすめの食べ方です。ひらめき電球

キムチ鍋は、簡単に出来るので、僕のおすすめメニューです。チョキ

キムチとキムチ鍋の素があれば、作ることが出来ます。具材は何でもOKです。OK

ちょっと贅沢に作りたいときは、魚介類を入れると美味しくいただけます。¥

牡蠣、海老、いか、鱈、鮭、あさり、キムチとの相性もよく、いい出汁が出ます。クリップ

キムチ鍋!今回も美味しくいただきました!身体がポカポカ温まりました。メラメラ



6:45AM


今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。晴れくもり

予想最高気温は20℃になっています。天気図


昨晩、通り雨があった大阪ですが、今朝は晴れのお天気です。チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫




6:55AM



今日は公園でのRUN&WALKしてきました。スポーツ


今日は身体が重い、左膝が痛い。爆弾


ちょっとコンディションが悪い中、RUN&WALKしました。走る人


でも、走る事は止めて、ゆっくりと歩いて、時々ストレッチをしました。注意


話は変わって…長音記号2


昨日は、休日出勤、そして今日は、通常出勤。メガネ


身体の疲れを抱えたまま、今日も仕事です。ドア


今週は、火曜日が休日出勤の代休、その他は、特に何もない1週間です。メモ


あっ!火曜日は、リハビリに通う日だった。左膝のリハビリです。病院


左膝の状態は、一進一退。良くなったと思ったら、悪くなる。右上矢印右下矢印


このところ、身体の動きに不自由を感じている僕。ガーン


だんだん無理の利かない年齢になった僕です。しょぼん


でも、しっかりと身体のメンテナンスをしていきたいと思います。レンチ


リハビリ、運動、ダイエット、食事、ストレス解消、規則正しい生活…クリップ


自分が出来る事から、取り組みたいと考えています。ニコニコ


今、プールに行きたいと考えています。プール


泳いだり、水中ウォーキングしたり、プールで出来る運動をしたいです。ひらめき電球


そして、水着を着ると、自分のムッチリボディがあらわになるので…腹っ!


自分への戒めにもなるかな!?なんて!身体だ!って…ショック!


夏に向けて、身体を引き締めないと!カッコよくならないと!チョキ


オデブでムッチリ、ダイナマイトボディから、ガチムチの身体を目指そう!メラメラ


脂肪よ燃えろ!贅肉よさらば!ウエイトダウンだ!ダウン


来月の健康診断までに、体重を落とそう!あせる


では!今日も元気に!仕事場に行ってきます!!DASH!





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね





こんばんは。


日曜日の夜。


お風呂に入って、鏡を見たら、ムッチリとした身体の僕が映っていました。


そろそろダイエットかな!?このところデブエットが多かったから!?


2月末からの暴飲暴食。


大相撲関係の飲み会とイベント、送別会、旅、外食…


生活習慣を改めなければいけない。ちょっと考えよう。


夏に向けて、痩せよう!


でも、いつもダイエットしなくては!?って言っているので…


ほとんど狼少年状態になっている僕です。


あっ!僕は少年ではないので、狼おじさんかな!?


狼おじさんって、何だかイヤらしい感じ!?


ピチピチの若い子を狙っているイヤらしいおじさんみたい。


そんな事はないか!僕の勝手な妄想です!どうもすみません!


今日はこのへんで!おやすみなさい!


明日もいい日で!



ペタしてね




こんばんは。


今日は休日出勤でした。


いつもと違う場所で、いつも違う仕事をしました。



でも、楽しく仕事する事が出来ました。



帰り道、バイクやさんに立ち寄って、自賠責保険の更新をしました。



自賠責保険48ヶ月、14890円でした。



同時に、バイクの簡単なメンテナンスもしてもらいました。



タイヤの空気圧が下がっていたので、空気を入れてもらいました。



ほんでもって、明日も仕事です。



このところ、仕事のスケジュールがタイトです。



なかなか落ち着いて、のんびりすることが出来ません。



一昨日は、何とかスケジュールを調整して、岡山県の旅に出掛けましたが…



今年は、旅の予定を立てるのが難しい。



昨年は、仕事のスケジュールと旅の予定がうまく合ったのですが…



今年は、なかなか合わない。困ったものです。



でも、後悔しないように、行きたい場所には、極力、行けるようにしたいと思います。



旅のコーディネイト、どうするのか!?これが旅人としての腕の見せ所です。



次の旅は、来月。行先は…!?まだ内緒です。今、いろいろ計画中です。



では、仕事終わりのお酒を飲みたいと思います。



また…





ペタしてね

こんにちは。



今回は岡山県の旅の写真を紹介します。



旅の最中、いろいろな写真を撮影しましたが、今回は植物の写真を紹介します。



まずは、蒜山高原から大山へ向かう道のパーキングで見つけた土筆の写真からです。




蒜山高原、雪の中の土筆たち




蒜山高原から大山が見える展望台へ向かう途中、まだ雪が残るパーキングで撮影。


4月も半ばなのに、雪が多く残っている蒜山高原。


雪の中から、土筆が顔を出していました。


土筆が春の訪れを告げている風景でした。


そして、土筆の生命力の強さに驚きました。


今回の旅の写真の中で好きな写真の1枚です。




津山城跡に咲く桜




津山市にある鶴山公園で行われていた、津山さくらまつりに行きました。


鶴山公園内にある津山城跡。


桜はほとんど葉桜になっていましたが、まだ咲いている桜もありました。


津山市内を一望出来る場所で、桜と津山の町を撮影しました。


日本の春を撮影したかった。


余談ですが、岡山県津山市は、B’zの稲葉浩志さんの出身地です。




奈義町、菜の花畑







奈義町にある菜の花畑。


一面が黄色で多い尽くされている菜の花畑。


その美しさに、僕は何枚も写真を撮影しました。


昨日、ブログに書きましたが、この菜の花畑に辿り着くまで大変でした。


ナビに住所を入力しても場所がわからなかった。


菜の花畑への案内看板も何もない。


地元の人に尋ねて、ようやく菜の花畑に到着しました。


そんな菜の花畑、たくさん撮影した写真の中から、2枚の写真を選びました。


1枚目は、よく見ると大空に鳥が飛んでいる写真。北海道みたいな写真。


2枚目は、遠くの山まで続く黄色の絨毯。見た事がない絶景でした。


今回の岡山県の旅、雪から、桜、菜の花まで…


日本の春、自然の美しさを堪能する旅となりました。


日本には四季があるので、これからも季節を感じながら、日本全国を旅したいと思います。


では、素敵な日曜日をお過ごしください。


また…





ペタしてね
おはようございます!おはよ 今日は日曜日!晴れ メタボリック・レポートです!体重計

岡山県の旅で食べた物。いろいろな物を食べました。割り箸ナイフとフォーク

カツカレー、ジンギスカン、昭和レトロ居酒屋メニュー、津山B級グルメ…クリップ

その中で、僕のお気に入りの食べ物『チキンライス』を紹介します。ナゾの人



チキンライス…


JR岡山駅前にある昭和レトロ居酒屋「半兵ヱ」のチキンライスです。ビル

このボリュームで、お値段280円(税込み)です。がま口財布

昔懐かしい銀皿に盛り付けられているチキンライス。ニコニコ

その頂には、国旗が立っています。お子様ランチのようです。にひひ

僕がこのチキンライスを気に入っている理由は…ラブラブ!

お値段の魅力的、国旗もいい感じなんですが、やはりその味が大好きです。得意げ

ちょっと柔らかめのチキンライスで、ケチャップ味がしっかりとして、懐かしい味。かお

安っぽくて家庭的な味、それが僕が好きな理由です。べーっだ!

岡山に行くと、食べたくなる味。昭和レトロ居酒屋「半兵ヱ」のチキンライスです。音譜

今度はいつ行けるのかな!?秋くらいに、また岡山県に行きたいです。車

岡山県、僕の大好きな場所だから…ラブラブ

岡山県で友達作れたらいいな!?岡山県の友達出来ないかな!?!?

そしたら、友達と居酒屋さんに一緒に行けるのに…ビール

でも、臆病で人見知りの僕には無理かな!?しょぼん



6:35AM


今日の大阪の天気予報は、晴れのち雨の予報です。晴れ右矢印雨

予想最高気温は22℃になっています。天気図

夜には雨になる大阪です。お出掛けには折りたたみ傘が必要です。注意



6:45AM



今日は公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG

理由は、今日、休日出勤でRUN&WALKする時間がなかった。時計NG


そして、旅の疲れがドッと出て、身体がだるくて重い。ガーン


昨日の午後、道に迷った事、渋滞に巻き込まれた事もあり疲れています。爆弾


今日は、無理せずに、身体の調子を見ながら、頑張ります。かお


話は変わって…長音記号2


今日は、休日出勤です。いつもと違う場所で、いつもと違う業務があります。椅子


そして、いつもは給食があるのですが、今日はありません。食パンドンッ


そのため、お弁当を持って行かなければなりません。割り箸


お弁当を、朝から作るのは面倒くさいので…むっ


コンビニエンスストアーで、お弁当を買いたいと思います。ニコニコ


あと、休憩時間に飲むドリンクも買わなくてはいけません。コンビニ


ここだけの話、休日出勤は、いろいろと出費が嵩むので、ちょっと嫌いです。プンプン


平日に代休が取れるのはうれしいですが…にひひ


代休、どこかに遊びに行こう!ストレス発散です!モヤモヤをスッキリです!爆弾


地下鉄の旅とか、京都、奈良に日帰り旅とかしようかな!?!?


では、そろそろ仕事場に行ってきます。DASH!


日曜日、仕事!頑張ります!ドア





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね





こんばんは!


岡山県の旅。


自宅に帰ってきました。


中国道の宝塚西トンネルの渋滞に巻き込まれて、帰宅時間が、遅くなってしまいました。


今回の岡山県の旅。お世話になった方々、ありがとうございました。


僕のブログに関わって下さった方々、コメントを下さった大切な友達、いつもありがとうございます。


旅のおわりが、旅のはじまり。


また、僕は、旅に出るでしょう。


そして、今回の旅、旅先で地震が起こり、ちょっと不安な旅でもありました。


自宅に帰って、被害が出ていないか!?いろいろ調べました。


被害は!?





パソコンのディスプレイのクリーナー、ピンクのくまちゃんが、棚から床に落ちていただけでした。


よかった!よかった!ホッとひと安心。


本当は、地震の被害が出ているかもしれないと思って、ちょっと怖かった。


では、岡山県の旅、終わります。


またいつか。


Android携帯からの投稿