帰ってきた!メタボリック・レポート3!3月9日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は土曜日!土メタボリック・レポート!です!体重計


本日より、ブログを本格的に再開する事にしました。アメーバ


いろいろ考えた結果、短期間のブログ休止となりました。右矢印


また、ボチボチとブログ更新していきますので、よろしくお願いします。音譜


メッセージ、コメントして下さったみなさま、ありがとうございました。ニコニコ


そして、アドバイスを下さった方々、感謝しております。にひひ


メタボリック・レポート!は「帰ってきた!メタボリック・レポート3!」になりました。クラッカー


これから、気分一新!毎朝、いろいろと書いていこうと思います。パソコン携帯


さて!先月、ダイエットチャレンジ!を終了してから、1kgリバウンドした僕。むっ


しかし、今も、何となくダイエットをしている日々です。メラメラ


食事制限とウォーキングを続けています。筋トレは腰痛のためお休み中です。かお


今回のメタボリック・レポート!は、昨日、僕が食べた物を紹介します。ナイフとフォーク


まずは朝ご飯。昨日の朝ご飯は『かきおこ』でした。割り箸




かきおこ…



かきおこは、牡蠣の名産地、岡山県日生のローカルフード。クリップ

牡蠣が入っているお好み焼です。岡山県日生の牡蠣は大きくて、栄養価が高い。クリップ

毎年、冬のなると、岡山県日生まで行って、かきおこを食べるのですが…船

今回は、家で作ってみました。作り方は簡単です。チョキ

生地は…ビックリマーク

小麦粉に水と卵、紅しょうが、出汁粉、すりおろした長芋、ネギ、キャベツを入れて混ぜます。1

牡蠣は…!!

あらかじめフライパンで軽く火を通しておきます。食中毒防止のためです。2

そして、生地をフライパンに流し入れ、牡蠣を加えて焼きます。3

片面、焼き上がったら、ひっくり返して、天かすをふりかけます。4

そして、またひっくり返して、焼き上げていきます。5

ソース、お好みでマヨネーズをかけて、ネギと鰹節をトッピングします。クラッカー

かきおこは、牡蠣の風味がお好み焼き全体に広がって、とても美味しかった。得意げ

牡蠣の食感もプリプリとして食感もいい感じでした。牡蠣好きにはたまらない一品です。ラブラブ!

次に、昨日の晩ご飯はガストの『若鶏のグリル(ダブル)ガーリックソース』でした。ナイフとフォーク



若鶏のグリル(ダブル)ガーリックソース…




ガストのメニューで、僕が1番好きなメニューです。にひひ


お値段628円(税込み)、塩分2.0g、カロリー667kcal。クリップ


昨日は、仕事が残業だったので、仕事の合間に、ひとりガストへ行きました。ビル


このメニューは、ガストが、まだ、すかいらーくの時代から好きなメニューでした。本


もう20年くらい、食べ続けているメニュー、思い出が詰まったメニューです。椅子


外はカリカリ、中はジューシーの若鶏と程よい味のガーリックソースのハーモニー。音譜


そして、ご飯との相性も、パンとの相性もいい。グッド!


これからも食べ続けたい味です。また食べに行こう。そう思う味です。かお




6:15AM



今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。晴れ

予想最高気温は19℃になっています。天気図

花粉の飛散が最盛期を迎えていますので、しっかりと花粉対策をしましょう!注意

そういう僕も花粉症。目のかゆみと鼻づまりなどに悩まされています。ガーン

辛い毎日です。花粉の季節、早く終らないかなぁ!早く終れ!プンプンむかっ




6:30AM



今日は公園でのRUN&WALKは中止です。スポーツNG


理由は、仕事が休みで出掛けるためです。ニコニコ


話は変わって…長音記号2


いよいよ明日、大相撲三月場所が、初日を迎えます。初


場所は、大阪府立体育会館(ボディメーカーコロシアム)。ビル


今から、ドキドキワクワクしている僕です。ドキドキ


そして、今日は土俵祭りが行われます。


大相撲の本場所前に行われる、新しく作った土俵の地鎮祭です。祭り


神官姿の行司が祭主となり、2名の脇行司を従えて儀式を執り行います。クリップ


祭主は「故実言上」の祝詞をあげたあと、春夏秋冬の神々向け、クリップ


土俵の四隅の四房の下に神酒を捧げます。クリップ


その後、「方屋開口」を言上し、洗米、するめ、昆布、塩、榧(かや)の実、かち栗、クリップ


の6品を土俵中央に埋め、安全を祈願する祭りです。クリップ


昨年は、はじめて大阪府立体育会館で土俵祭りに参加しました。目


3年前は、初日前日、出羽海部屋にやって来た、ふれ太鼓を見学しました。目


そして、今年は、出羽海部屋へ行く事にしました。朝稽古見学します。土俵。


昨日、電話で田子ノ浦親方と話をして、パンの差し入れを持って行く事にしました。食パンハンバーガー


なので、朝から、コンビニエンスストアーへパンを買いに行きます。コンビニ


コンビニエンスストアーのパンを買い占めます。¥


では、今日も元気に、お出掛けします!車




今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね