


今回は、ドライヤーの話。

数年前のお正月、ヨドバシカメラ梅田で家電の福袋を買いました。

福袋には、デジタルカメラ、時計、ドライヤー、電動歯ブラシなどが入っていました。


ドライヤーを使うと、キーン!と高い音がして、かなりうるさい感じ。

そのため、新しいドライヤー買う事にして、ヨドバシカメラ梅田に行きました。

ドライヤー売り場へ行くと、たくさんのドライヤーが並んでいて…

お値段はピンきり。千円ちょっとで買えるものから、何万円もするものまでありました。

どのドライヤーを買ったらいのか迷ったので、お店の人にいろいろ尋ねてみました。

すると、やはり高額で高機能のものを勧められました。

ミスト、マイナスイオン、ハイパワー、ナノ、省エネ…

店員さんから、説明を聞きましたが、自分で使ってみないと良さがわかりません。

そこで、ドライヤー売り場に展示してあるドライヤーを実際に使ってみました。

その中から、リーズナブルで、音が静かで、シンプルなドライヤーを選びました。

日立マイナスイオンドライヤー、HD-N5600。


大風量ですばやく乾燥、マイナスイオンで髪に潤い、可変ノズル…

さすが新しいドライヤー、使い勝手がいい、音が静か、ハイパワーです。
僕の髪の毛は、短いのですが、これで快適なヘアースタイリングが出来ます。
何だかワクワクして、うれしくなった僕です!

今回のダイエットチャレンジ!は…
目標体重は…85kg以下の体重にする。
タイムリミットは…2013年2月17日(日曜日)
達成できたら…焼肉をお腹いっぱい食べます!
達成できなかったら…秘蔵写真の公開です!
今回のダイエットチャレンジ!は、ちょっと厳しいダイエットチャレンジ!となりそうです。
食事制限はもちろんの事、RUN&WALK、筋トレもしっかりしたいと思います。
ただ、筋肉を付けながら、ダイエットするために、体重がうまく減らないかもしれません。
何故なら、筋肉の方が、脂肪、贅肉より重いからです。体脂肪率は下がりますが…
それでは!2013年2月17日(日曜日)まで、ダイエットチャレンジ!頑張ります。
さて!体重測定です!
体重:86.5kg
体脂肪率:30.7%
前回の測定から:+-0.0g
目標まで:あと1.5kg
体重は、変わらず。体脂肪率は、アップ。腰痛のため筋トレ出来ていません!
明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?
次回!メタボリック・レポートを!お楽しみに!
5:45AM



予想最高気温は10℃になっています。


大阪の雨は、午前中で上がって、午後からは晴れ間が出てくるようです。

5:55AM
今日は公園でのRUN&WALKは中止です。
理由は降雨と仕事が早勤のためです。
話は変わって…
昨日の夜、昔懐かしい、青春時代に聴いていた音楽を改めて聴いてみました。
渡辺美里さん、YMO、山本達彦さん、遠藤京子さん、松任谷由実さん…
原田真二さん、吉川晃司さん、安全地帯、八神純子さん、泰葉さん…
中原めいこさん、南野陽子さん、BOΦWY、CCB、TMネットワーク…
青春時代の音楽を聴いていると、その当時の思い出が頭に浮かびました。
大好きな人に片思いしていた事、終電を見送って歩いて帰った事。
自分自身が尖がっていた姿、はじめて東京へ行った時の衝撃。
背伸びして自分を隠していた僕、世間知らずで不器用だった僕。
誰かに理解してもらいたくて足掻いていた時、ずっと独りぼっちだった時。
昔の僕、あまりいい思い出はなかったかな!?
真っ直ぐで、馬鹿で、不器用で、正直で、向こう見ずで、お人よしだった。
でも、その当時の音楽を聴くと、心が、まるでタイムマシーンのように時を越える。
音楽って、その時代を映す鏡。そして、人の思い出の記録アイテム。
音楽を聴くと、そのときの情景や気持が甦ってくる。
手に取るように鮮やかに、目の前に現れる。
音楽で人生を振り返る。
音楽は、僕にとって、空気であり、水であり、光でもあります。
僕は、これからも音楽とともに人生を歩んでいきたいと思います。
そして、もう少し上手に人生を生きていこう。
では、仕事場へ行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!