おはようございます!今日は月曜日!
メタボリックレポートです!
今日のメタボリック・レポート!なんですが、いろいろな不具合があり…
一部の方から閲覧できないという指摘を受けました。
文字の色使いと文字サイズが、僕が書いたものと違う色、文字サイズになってしまいました。
応急処置を施したのですが、一部のパソコン、端末から、閲覧できないようです。
そのため、文字色をさらに変更して、閲覧できるようにしました。
ご迷惑をおかけしまして、すみませんでした。
また何かございましたら、お知らせください。よろしくお願いします。
今回のメタボリック・レポート!は、僕が最近食べたものを書いてみたいと思います。
①ナガスクジラ
これは梅田にある阪神百貨店の地下1階で買いました。
いわゆるデパ地下。
阪神百貨店の鮮魚売り場は、新鮮で充実しています。
僕が好きな鯨肉も品揃え豊富です。
今回はナガスクジラを買いました。
ナガスクジラは臭みが無く、モチッとした食感です。
カロリーは100gあたり106kcalです。
生姜醤油でいただくと美味しいです。
鯨肉は、よく食べる僕です。昔から大好きでした。
続いて、牛レバー豚レバーです。
写真に写っているのは、豚レバーですが、牛レバーも食べました。
時々、無性に食べたくなるレバーです。
レバーなら、牛でも、豚でも、鶏でも何でも大好きです。
焼いてタレで食べてもよし!レモン汁をかけて食べてもよし!
僕はレバーの食感が好きです。もちろん味も好きですが…
焼き肉屋さんに行っても、必ず食べるレバーです。
レバーは100gで132kcalです。
たんぱく質、ビタミンA、B1、B2、C、鉄分が豊富で栄養価が高い食品です。
③ピザ
シェーキーズの食べ放題のピザ。
シェーキーズは中学生の頃から、行っているお店です。
ピザはもちろん!フライドポテトも大好きです!
小さくてカリカリとしたフライドポテトが最高です!
はじめていろいろなピザを食べたのが、このシェーキーズでした。
お好み焼きピザ、イカ墨ピザ、スイーツピザなどもあります。
中学生の頃、外国人がたくさんお店に来ていて…
そのピザの食べ方とビールの飲みっぷりに驚いた記憶があります。
シェーキーズ、日曜日に行きましたが、ピザ、パスタ、フライドポテト、サラダが食べ放題で…
990円(税込み)でした。ワンコイン500円で飲み放題もあります。
なんとアルコールもいただけます!時間制限は1時間。
その昔、調子に乗って、生ビールを10杯飲んで、酎ハイカルピスも3杯飲んで…
ヘロヘロになった思い出があります。
飲み過ぎには注意しないといけませんね。
みなさんも気つけなはれや!
なんつって!
ピザ、フライドポテト、パスタのカロリーが高いのは、言うまでもありませんね。
④たら白子軍艦
最後は、たら白子軍艦です。
久しぶりに梅田にある東通り商店街に行きました。
夜には、ギラギラとネオンサインが光り、ピカピカ電飾看板が煌く商店街ですが…
僕が行ったのは、お昼でした。
ここ数年で、回転寿司屋さんが増えて、それぞれいろいろなサービスをしていました。
赤だし1杯が無料、茶碗蒸しのサービス、割引券がもらえるなど…
その中で僕が入ったのは、元禄寿司です。おそらく1番古くからある店舗です。
たら白子軍艦をはじめ、5皿程度、お寿司を食べました。
たら白子軍艦は、僕がよく食べるお寿司です。
カロリーは100gあたり62kcalです。しかしプリン体を多く含んだ食品です。
食べ過ぎると尿酸値が上がります。通風の原因にもなります。
そんなこんなで、2012年も美味しく食べて!元気に!ダイエットを頑張ります!
さて!体重測定です!
体重:84.9kg
体脂肪率:30.0%
前回の測定から:-400g
体重は、400g減りました。今週はちょっと筋トレを頑張ります。でも、週末からは…。
明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?
次回のメタボリック・レポート!お楽しみに!
今日の大阪の天気予報は、曇りのち雨の予報です。
予想最高気温は9℃になっています。
日中はあまり気温が上がらず、寒い1日になりそうです。
6:15AM
今日は公園でのRUN&WALKをしてきました。
月曜日、早朝ということもあって、公園にはほとんど人がいなかった。
ようやくRUN&WALKが再開です。体調もだいぶ良くなってきました。
自宅に帰ってから、ちょっとだけ筋トレもしました。
話は変わって…
今週は、忙しい1週間になりそうです。
仕事では、いろいろ計画を考えないといけないし、会議もある。
週末からは東京へ行きます。そのための準備もしなくてはなりません。
そして、1番、重要なのは、体調管理です。風邪を引かないようにしないと…
インフルエンザやノロウイルス等の感染症にも気をつけないいといけない。
手洗い、うがい、休養、栄養補給をしっかりとしていきたいと思います。
では!仕事場に行ってきます!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!