こんにちは。
2011年夏。
今年は海に行くことが多かった。
今年は海に行きたかった。
地球を、自然を、海を感じたかった。
そして、数年振りに日焼けしました。
そんな2011年夏の思い出をまとめてみました。
~2011年夏に行った海と僕~
<マーブルビーチ>
マーブルビーチは大阪府泉南市にあります。
ビーチの向こうに関西空港が見えます。
白いゴツゴツした石が敷き詰められていて、海も大阪の海にしては綺麗です。
浜辺には小さな蟹がいたり、ヤドカリがいたりします。
シャワー施設等はないので注意です。トイレは完備されています。
目の前にイオンのショピングセンターがあります。
<大蔵海岸>
大蔵海岸は兵庫県明石市にあります。
警備員やライフセーバーの常駐している明石市が管理している海水浴場です。
目の前に淡路島、明石海峡大橋が見えます。
海の透明度もあり綺麗な砂浜です。
魚が泳いでいるのも見える海水浴場です。
近くに温泉施設、ショッピングセンター、レストランなどがあり便利です。
更衣室、シャワー、トイレが完備されて快適な環境です。
僕の一押の海水浴場です。
<新舞子海水浴場>
兵庫県たつの市にある海水浴場です。
宿泊施設やお店が多く立ち並ぶ海水浴場ですが…
ゴミが多くて、海水浴場としてはレベルダウンです。
早朝に行きましたが、海水が冷たくて、泳ぐまでには至りませんでした。
兵庫県赤穂市にあるビーチ。
キャンプ場が併設されていて、綺麗なビーチでした。
播磨灘の景色もきれいでした。
駐車場も無料という事でたくさんの方がキャンプしていました。
兵庫県赤穂市にある海水浴場です。
昭和の香りがする海の家がありました。
ここも赤穂市が管理している海水浴場なので、市の職員の方がいらっしゃいました。
海も綺麗でした。近くに旅館やホテルが並んでいました。
ここは海水浴場ではないのですが、浜辺で遊ぶことが出来ます。
兵庫県赤穂市にあります。
目の前に見えるのは原生林がある島です。
古代より立ち入りが禁止されている神社の境内になっているそうです。
国の天然記念物に指定されています。
兵庫県高砂市にある海浜公園。
まわりを見渡すとコンビナートや化学プラントが見えます。
公園はちゃんと整備されていて、駐車場は無料。
海も思ったより、綺麗でした。
公園なので、日焼けをしている人が多かった!
<芦屋浜>
兵庫県芦屋市にある公園のビーチです。
ここは遊泳禁止となっています。
海の右側には神戸の六甲アイランド、ポートアイランドが、左側には大阪梅田の高層ビルが見えます。
ここで気になったのが海岸のゴミ問題。
砂浜に生活ゴミが、かなり散乱していました。
海を汚さない、山を汚さない。
このことが我々人間の生活を守る事になる。
そう考えるとゴミを捨てる事は、我々人間の命を脅かす事になる。
ゴミを捨てない。環境を守る。
簡単なようで、それが出来ないのは我々人間。
2011年夏。
海から学んだ事、教えられた事は多い。
そして、海で楽しんだ僕でした。
海、ありがとう。
また…。