おやすみ前の1枚。その46~夜の神社!~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんばんは!水曜日の夜いかがお過ごしでしょうか!?


大阪の夜は爽やかな風が吹いています。太陽が沈んでからは、気温が一気に下がりました。


ここで、おやすみ前の1枚です!



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G08630001.jpg



『夜の神社でお参りしました!お願い事は…!?』


晩ご飯を食べてから、散歩に出掛けました。


コンビニへ行って、近所の住宅街を散歩…。


近くの神社にも行ってきました。


真っ暗な神社の階段。


でも神社の本殿に行くと自動で照明が点きました。


センサーが人の動きに反応して、照明が灯るシステムです。


お賽銭を賽銭箱に入れて、神社のお参りの作法を思い出しながらお参りしました。


お願い事はふたつ…。


ひとつは、僕の身体の健康。


ひとつは、東日本大震災で被災した方の幸せと世界平和。


もうすぐ6月11日(土)に東日本大震災から、3ヶ月を迎えます。


6月7日現在、死者は1万5382人、行方不明者は8191人、避難者は9万3270人となっています。


3ヶ月経過しても、まだ被害の全体像もわからない東日本大震災。


東京へ行くと、節電や震災の影響をかなり感じましたが…


大阪で生活していると、震災の影響をあまり感じないことが多いです。


いつもと変わりなく、節電という言葉さえも忘れそうな毎日です。


東日本大震災…。


自分の生活を維持しながら、僕が出来る事をコツコツやっていこうと思います。


被災地の事、被災された方々の事、僕は絶対に忘れません。


そういう思いで、神社でお参りしてきました。


ひとりでも多くの人が笑顔を取り戻せるように祈りました。


今日はこのへんで!おやすみなさい!


明日もいい日で!





ペタしてね