こんばんは。
昨日、神戸三宮でドンクのパンを買いました。
但馬牛のカレーパンとカリカリチーズがのったトマトベーコンパンです。
今日の朝ご飯ならぬ朝ごパンで食べましたが…
かじってみると…
中身は空洞!具はほんの少しだけ!
どないなっとんねん!これで180円(税込み)って!
驚きと一緒にこみ上げる怒り!
但馬牛のカレーパンって三宮本店限定だからわざわざ買ったのに…
ドンクのパン…
すぐにドンクに電話しました。早朝だったのでまだ店長が来ていないので…
夕方に電話してもらうことにしました。そして、先程、店長から電話がありました。
パンについての説明と謝罪を受けました。でも、納得が行かない説明と謝罪でした。
専門用語やお店の舞台裏や事情を言われても、僕には関係がありません。
こういうパンを売っていることが許せなかった。僕は美味しいパンが食べたいだけなんです。
いろいろ話した結果…
店長が「もう1度、ドンクの美味しいパンを食べてください!」という事になり…
店長が、僕の自宅まで美味しいパンを届けてくれることになりました。
でも、僕が食べたパンだけが空洞で具が少なかったのか!?
いつもこういう商品を売っているのか!?それはわからないままです。
神戸には美味しいパン屋さんがたくさんあって、僕はいろいろな神戸のパンを食べてきました。
しかし、神戸のパンでこんなパンを食べたのは、はじめてです。
何か名門のパン屋さんが、こんなパンを売るなんて信じたくありません。
まだモヤモヤしていますが、今度、店長が届けてくれるパンに期待したいと思います。
あっ!僕はクレーマーではありませんので、ご安心を!
大好きなパン屋さんだからこそ!頑張ってもらいたいのです。
どうなったのかは!?後日です。
またね。