
マーカス・ミラー 『ナイト イン モンテカルロ』
こんにちは!木曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?
僕はパソコンのキーを叩きながら仕事しております。
この前、いい感じのCDを見つけました!これは聴かないと!おすすめです!
マーカス・ミラーのライブアルバム!『ナイト イン モンテカルロ』
知る人ぞ知る!スーパーベーシスト!マーカス・ミラー!
2008年11月29日、モンテカルロで行われたジャズ・フェスティバルの模様を収録。
JAZZが好きな人!FUSIONが好きな人!BASSをやっている人!必聴盤です!
モンテカルロ・フィルハーモニー・管弦楽団との共演したオーケストラアルバム。
ハービー・ハンコック(ピアノ)もゲストで参加しています!
マーカス・ミラーの超テクニックベース!これが気持ちいい!
ベースって地味なイメージがあると思いますが、このアルバムではベースが主役です!
興味がある方はもちろん!気になる方もぜひ聴いてみてください!
セルジオ・メンデスで有名な「マシュ・ケ・ナダ」も収録されています!
これがベストトラックです!ラテンにオーケストラがいい感じです!
熱いモンテカルロの夜が、そこに見えてきます!ゴージャスな夜…。
お酒の飲むとき、1人の夜、夜のBGMにも最適かな!?
- ナイト・イン・モンテカルロ/マーカス・ミラー・フィーチャリング・ラウル・ミドン&ロイ・ハーグローヴ
- ¥2,625
- Amazon.co.jp
今回は、僕のおすすめのCDを紹介しました!
そろそろ仕事場に戻ります!今日はちょっと身体がしんどいです!
でも、頑張って!ボチボチ!いきます!
今日は帰ったら、何を食べようかな!?
また…