2013.11.20配信開始
BUFFMAN(ブッフマン) - 「サブリミナル」




DIGITAL NINJA RECORDSから満を持しての登場。
パンチラインや韻の面白さはREGGAEのみならずHIPHOPファンからも定評があるワードマスター、
"BUFFMAN" が新曲シングルをリリース。
「いけるいける、絶対にいける。」「勝てる勝てる。完全に勝てる。」
メンタルやフィジカルが上向きになる、"建設的サブリミナル" 。
かなり良い効き目の中毒性があるこの曲を是非聴いて欲しい。


iTunes Store
https://t.co/2pZ5EFTLxN

レゲエZION
http://sd.reggaezion.jp/sd/page/title/00004gaq/?volume=1&pageId=000000ai

レコチョク
http://recochoku.jp/song/S22106999/


CM

NINJA MOB - 「幸せ一杯」のMVが出来ました!!
是非ご覧ください!!

MV制作はSNEEEZEがやってくれました!!



にんにん!!


2013.10.2より iTunes,レコチョクなどで配信中
NINJA MOB - 「NINJA MOB EP 上巻」

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/ninja-mob-shang-juan-single/id718797446

レコチョク
http://recochoku.jp/album/30297214/

SNEEEZE(MC) ,P-PONG (MC), 774(TRACK MAKER)からなる新ユニット
「NINJA MOB」。
今冬発売予定のCDアルバムから3曲ずつ上巻、下巻のデジタル配信EPをDROP。
まずは上巻が10/2にDIGITAL NINJA RECORDSより配信スタート。
和の音がリリックにマッチするアンセム的な楽曲「NINJA NINJA」、
それぞれのSTYLEを攻撃的に歌いあげる「YA KNO MA STYLE」、
昔からの連れに向けた想いのこもった楽曲「幸せいっぱい」の3曲を配信。
この異色の、しかししっくり来るコラボレーションを是非聴いて欲しい。

●NINJA MOB EP上巻トラックリスト
1,NINJA NINJA
2.YA KNO MA STYLE?
3.幸せいっぱい

MV制作: SNEEEZE
2013.10.23 DIGITAL NINJA RECORDSから

JABBER NEW SINGLE「TOP A TOP」配信開始しました!

$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG


ジャンルや環境は違えど、自分が目指す山の頂上に向かって
日々努力する人へ向けたJABBERの熱いメッセージ曲。
いろんな逆境や困難を乗り越えて来たJABBERだから言える言葉を
是非聴いてください!!



iTunes→
http://bit.ly/1deFBQa
レゲエZION→
http://sd.reggaezion.jp/sd/page/title/00004dtn/
レコチョク→
http://recochoku.jp/song/S22037805/


CM


NINJA MOB - Ya Know My Style」 MV

MV制作: SNEEEZE




2013.10.2より iTunes,レコチョクなどで配信中
NINJA MOB - 「NINJA MOB EP 上巻」

SNEEEZE(MC) ,P-PONG (MC), 774(TRACK MAKER)からなる新ユニット
「NINJA MOB」。
今冬発売予定のCDアルバムから3曲ずつ上巻、下巻のデジタル配信EPをDROP。
まずは上巻が10/2にDIGITAL NINJA RECORDSより配信スタート。
和の音がリリックにマッチするアンセム的な楽曲「NINJA NINJA」、
それぞれのSTYLEを攻撃的に歌いあげる「YA KNO MA STYLE」、
昔からの連れに向けた想いのこもった楽曲「幸せいっぱい」の3曲を配信。
この異色の、しかししっくり来るコラボレーションを是非聴いて欲しい。

●NINJA MOB EP上巻トラックリスト
1,NINJA NINJA
2.YA KNO MA STYLE?
3.幸せいっぱい

HibikillaのレーベルI-Note Recordsが満を持して新作投下!
新進気鋭のプロデューサー/リディム・メイカーである774が
レゲエ・レジェンドの一人、故グレゴリー・アイザックスの名曲
「Night Nurse」Riddimを大胆にリメイク。
甘さと渋さと新しさが絶妙の比率でブレンドされたリディムの上で
熟練の美声を響かせるのはDezille Brothersのリードヴォーカルとしても
活躍中のJunpei Shiina (椎名純平) である。普段より抑制を効かせた歌唱法による
彼の「Night Nurse」はまさにグレゴリーを髣髴とさせるクールネスとアダルトな
フィーリングに溢れている。
さて、ことレゲエにおいてはシンガーが歌った「お題」を同一リディムの上で
DeeJayがどう料理するのか?が一つの聴きどころであるわけだが、
Hibikillaは「Love Sick」で恋の病に冒された男の懊悩を表現し模範的な回答に成功している。
ただし捻りの効いた表現を得意とする彼が模範的回答に終始するはずもなく、
ヴォコーダーを駆使したフックと巧妙に仕掛けられた幾つものダブルミーニングが聴くたびに新しい解釈を与える。
昨年発表した「ネズミの詩」以降、それまでのイメージを覆すミディアムテンポ佳曲を
発表し続けているBOXER KID(MIGHTY JAM ROCK)は今作「許してくれ、」
でもその本領を発揮。今となっては届かぬ想いを切々とチャントする「男の泣き歌」は、
リスナーに自然と彼自身を育んだ街である大阪の風景を想起させることだろう。
Midnight Nurse Riddimは上記三曲に加えてHibikilla自身が手がけたDUBを加えた計4曲。
全ての音楽ファンにレコメンドできる作品集となっている。


◎HIBIKILLA - LOVE SICK
$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG

iTunes
https://t.co/N5ydXmukdd

REGGAEZION
http://t.co/XsC1SkS8go

DANCEHALLJP
http://t.co/JEVA18PUfC



◎椎名純平 - Night Nurse
$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG

iTunes
https://t.co/1ruZ6Pr8r9

REGGAEZION
http://t.co/XsC1SkS8go

DANCEHALLJP
http://t.co/JEVA18PUfC



◎BOXER KID - 許してくれ、
$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG

iTunes
https://t.co/0djf2FEnCg

REGGAEZION
http://t.co/XsC1SkS8go

DANCEHALLJP
http://t.co/JEVA18PUfC
2013.10.2 iTunes,レコチョクなどで配信開始
NINJA MOB - 「NINJA MOB EP 上巻」

SNEEEZE(MC) ,P-PONG (MC), 774(TRACK MAKER)からなる新ユニット
「NINJA MOB」。
今冬発売予定のCDアルバムから3曲ずつ上巻、下巻のデジタル配信EPをDROP。
まずは上巻が10/2にDIGITAL NINJA RECORDSより配信スタート。
和の音がリリックにマッチするアンセム的な楽曲「NINJA NINJA」、
それぞれのSTYLEを攻撃的に歌いあげる「YA KNO MA STYLE」、
昔からの連れに向けた想いのこもった楽曲「幸せいっぱい」の3曲を配信。
この異色の、しかししっくり来るコラボレーションを是非聴いて欲しい。

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/ninja-mob-shang-juan-single/id718797446

レコチョク
http://recochoku.jp/album/30297214/


●NINJA MOB EP上巻トラックリスト
1,NINJA NINJA
2.YA KNO MA STYLE?
3.幸せいっぱい


CM制作: SNEEEZE

2013.9.25 よりiTunes,レゲエZION,レコチョクにて配信開始
J-REXXX - 「MY TOWN」 feat.紅桜

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/my-town-feat.-benizakura-single/id714891637

レゲエZION
http://info.reggaezion.jp/

レコチョク
http://recochoku.jp/song/S21943411/

J-REXXX × DIGITAL NINJA RECORDS
デジタル配信早くも第五弾!!
今作は、J-REXXXの地元津山の盟友の歌い手、「紅桜」との一曲。
コーラスにはDO-RAを起用。
RHYTHM&BASSは 774、
キーボード&ピアノは GOEMON(ANADDA REBEL BAND)。

地元を離れ東京で活動してきたJ-REXXX。地元岡山での活動を広げる紅桜。
J-REXXXは2012年「Road to レゲエ祭」優勝、 紅桜は2013年「UMB岡山大会優勝」。
場所は違えど少年期に話した志と何らブレないし変わってない。
今一度地元に帰ってガキの気持ちのままツレと飲み明かして今の自分を確かめたい。
どの街に住む人でも絶対わかるはず。MY TOWN。

twitter :
@J_REXXX1986
@illframingo77
@DIGITALNINJA774

MISON-Bの最新アルバム「MS.CASABLANCA」が発売されました!
僕は「RESPECT」のトラックで参加しています!
是非聴いてください~~!!



今までの常識を覆す浪速の歌姫 "MISON-B" 待望のセカンドアルバム!製作期間約3年、前作より大人の部分を全面に押し出して制作されたこのアルバムは、レゲエのトッププロデューサー陣(DADDY DRAGON , 774, BULES HIROSHI , GACHAPAN , CHALLIS CREW , SLY&ROBBIE, CASINO891 )を迎え、彼女の近年の集大成となる。本音で書いた歌の歌詞は彼女自身の素直さを強調し、メロディーは優しさを漂わす大人の女性を感じさせる。老舗レゲエレーベル、カジノ891と彼女が融合したこの一枚は人々の心を捉える事は間違いなし!

既に配信され好評を博した『カンシャ』や歌い直した『ONE TIME』、『ONE TO ONE 2013 feat CHEHON』もそれぞれ違うテイストでオリジナリティー溢れていて、新曲『NEW STYLE』『RESPECT』『MI-6』等、聞き応えのある歌詞とサウンドになっている。今までのレゲエシンガーの常識を覆す、DJのアルバムというよりは浪花のシンガー、MISON-Bのニューアルバムの登場!


1. INTALAG
2. NEW STYLE
3. RESPECT
4. 出逢い
5. ONE TIME Acoustic version
6. One To One 2013
7. ルーツ
8. LIFE CIRCLE
9. カンシャ
10. LOVE


$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG
TAK-Z 最新アルバム「Song Of Life」発売中です!
僕は「Song Of Life」「これからもずっと...」「君だけの-Not an easy road-」
のトラックで参加しています!
是非聴いてみてください!( ̄^ ̄)ゞ


関西レゲエシーンを代表するシンガーTAK-Z!!
その活躍は関西のみならず全国区となっており、次世代を担うネクストブレイク筆頭の呼び声も!!
そのTAK-ZのNEW ALBUMがRIDDIM ZONEよりリリース!!
爽やかな唄声とメロディーラインと心に響く歌詞はレゲエファンのみならず、音楽ファンにも届くこと間違い無しの1枚!!

BIG BEAR、DAISEN、HAN-KUN(湘南乃風)、JUMBO MAATCH(MIGHTY JAMROCK)、
MUNEHIRO、NATURAL WEAPON、PEQUU、RUDEBWOY FACE&RUEED 現在のジャパニーズレゲエシーンを代表アーティストが参加!!

REGGAE ZION やiTunesStore、REGGAEコーナー等での配信も1位を記録し、
好調な先行配信曲“あとの祭り"、
“君だけの-not an easyroad-(TAK-Z & JUMBO MAATCH)"、
“グッサマ!!~GOOD DAY OF SUMMER~(TAK-Z &HAN-KUN)"、“GOOD LIFE"も収録。


【収録内容】
-CD-
01. Intro
02. BELIEVE YOUR SMILE / TAK-Z
03. 何度だって~Wi nah give up~ / TAK-Z
04. GOOD LIFE / TAK-Z & BIG BEAR
05. あとの祭り/ TAK-Z & NATURAL WEAPON
06. グッサマ!!~GOOD DAY OF SUMMER~ / TAK-Z & HAN-KUN
07. GLASS PARTY / TAK-Z
08. GODON GODON / TAK-Z & PEQUU
09. RUB A DUB NUMBER Pt.2 / TAK-Z & RUDEBWOY FACE & RUEED
10. Songs Of Life / TAK-Z
11. これからもずっと... / TAK-Z & MUNEHIRO
12. WITH YOU / TAK-Z & DAISEN
13. 君だけの-not an easy road- / TAK-Z & JUMBO MAATCH
14. 君がいない~Piano Ver.~ / TAK-Z
15. 花/ TAK-Z

-DVD / MUSIC VIDEO-
・あとの祭り/ TAK-Z & NATURAL WEAPON
・君だけの-not an easy road- / TAK-Z&JUMBO MAATCH
・BELIEVE YOUR SMILE / TAK-Z
・グッサマ!!~GOOD DAY OF SUMMER~ / TAK-Z & HAN-KUN


$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG
MIGHTY JAM ROCK 最新アルバム「XIII」発売中です!
僕はBOXER KID - 「明日はどっちだ」のトラックで参加しています!
アルバム是非聴いてみてください!!

常に前へと進化し続ける3 人
JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID
それぞれの個性光る、13 年目にして
13 作目のフルアルバム!
「ⅩⅢ」(サーティーン)
スピードマックス!止まる事無く走り続ける
レゲエの音と言葉の力、スピリットを感じろ!!

Track List:
01 : STEPPIN' ALWAYS / JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID
02 : ONE SHOT ONE KILL / JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID
03 : Mi a DeeJay / TAKAFIN
04 : BACK TO THE HARDCORE / JUMBO MAATCH
05 : DO CRAZY WITH LOVE feat. SHINGO★西成 / BOXER KID
06 : もう全部知ってるんだって ~Why do u Neva know~ / JUMBO MAATCH
07 : WHY PREE ? / BOXER KID
08 : GROWING UP / TAKAFIN
09 : YOU ARE NOT ALONE / JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID
10 : あしたはどっちだ? / BOXER KID
11 : JUST TIMING / JUMBO MAATCH & JING TENG
12 : It is You / TAKAFIN & PUSHIM
13 : LOVE SO NICE / JUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KID

$DIGITAL NINJA RECORDS BLOG


CM