クチナシの花が満開です。
方言:カジマヤー(風車)

3月から5月頃まで咲いてるのを見かけます。
なんといっても甘くていい香りで
遠くからでもその存在が分かるくらい。

●いいなおきなわ-クチナシの花

直径6cmほどの花は
花びらが4枚から8枚まで
方言でカジマヤーというように
まるで風車のようです。

着色料のサフランは
クチナシの黄色い実です。

黄色い実はお菓子などに使われて黄色い色素の原材料、
クチナシ黄色素です。
料理に使われるサフランの代用にもなってます。
ココさんありがとございます。

●いいなおきなわ-クチナシの花

アカネ科/クチナシ属








沖縄フリーペーパー クーポン 沖縄情報BBcom
沖縄情報BBcom







blogram投票ボタン