タコライス&ゴーヤーカレー
沖縄食材 ゴーヤー タコライス
オキハムのゴーヤーカレーをはじめ
黒豚カレー、てびちカレー、タコライスと商品を続々販売中の中から
ゴーヤーカレーにレトルトのたこライスの元をプラスした
その名も
まぜて食べると2倍おいしい!
タコライス&ゴーヤーカレー
180gのゴーヤーカレーにタコスミートが68g
12gホットソースも合わさって
ボリュームも満点。

パッケージにはチーズやレタスがありますが
今回はレトルトパッケージのみだけで紹介します。
中辛のゴーヤーカレーは程よい苦味が残って美味しい上に
このタコライス風味のミンチにホットソースがまた
ピリ辛で美味しく
このゴーヤーカレーとまぜて食べると
ほんとに2倍、いや3倍は美味しいかな
これにチーズやレタスを足すともっと美味しくなりますね。

さて話がそれますが最近また
チェックしてるアメブロのユーザさんや
読者登録してるアメブロの皆さんで
ゴーヤーを使った料理紹介してることありますが
やっぱり違和感あるので書かせてもらいます
沖縄には
【ゴーヤ】はありません!!
【ゴーヤー】はあります。
今回の商品のようにほとんどが【ゴーヤー】です。
以上独り言です。


製造者:沖縄ハム総合食品(株)
所在地:沖縄県読谷村
沖縄瓦、琉球瓦、赤瓦のことなら島袋瓦工場

ブログネタ:カレーは甘口?中辛?辛口? 参加中
レトルトカレーはいつも中辛を買いますね時々辛口も買うけど
甘口は買いません。
メーカーによって中辛カレーでも時々辛さが足りないときは
七味など入れてちょっと和風な感じにしたりします。
カレーハウスCoco壱のカレーなども中辛頼むけど
とび辛は必須です。
あと
ほかのゴーヤーカレー、黒豚カレー、てびちカレーはまた今度紹介しますが
今回紹介したタコライス&ゴーヤーカレーも中辛しかありません。
沖縄食材 ゴーヤー タコライス
オキハムのゴーヤーカレーをはじめ
黒豚カレー、てびちカレー、タコライスと商品を続々販売中の中から
ゴーヤーカレーにレトルトのたこライスの元をプラスした
その名も
まぜて食べると2倍おいしい!
タコライス&ゴーヤーカレー
180gのゴーヤーカレーにタコスミートが68g
12gホットソースも合わさって
ボリュームも満点。

パッケージにはチーズやレタスがありますが
今回はレトルトパッケージのみだけで紹介します。
中辛のゴーヤーカレーは程よい苦味が残って美味しい上に
このタコライス風味のミンチにホットソースがまた
ピリ辛で美味しく
このゴーヤーカレーとまぜて食べると
ほんとに2倍、いや3倍は美味しいかな
これにチーズやレタスを足すともっと美味しくなりますね。

さて話がそれますが最近また
チェックしてるアメブロのユーザさんや
読者登録してるアメブロの皆さんで
ゴーヤーを使った料理紹介してることありますが
やっぱり違和感あるので書かせてもらいます
沖縄には
【ゴーヤ】はありません!!
【ゴーヤー】はあります。
今回の商品のようにほとんどが【ゴーヤー】です。
以上独り言です。


製造者:沖縄ハム総合食品(株)
所在地:沖縄県読谷村
沖縄瓦、琉球瓦、赤瓦のことなら島袋瓦工場


レトルトカレーはいつも中辛を買いますね時々辛口も買うけど
甘口は買いません。
メーカーによって中辛カレーでも時々辛さが足りないときは
七味など入れてちょっと和風な感じにしたりします。
カレーハウスCoco壱のカレーなども中辛頼むけど
とび辛は必須です。
あと
ほかのゴーヤーカレー、黒豚カレー、てびちカレーはまた今度紹介しますが
今回紹介したタコライス&ゴーヤーカレーも中辛しかありません。