テリハボク(照葉木)
去年よりも早く満開になってたようで
もうすっかり小さな実がついてるのがありました
まだ花が咲いてる木を探してなが撮影。
照葉木らしく真夏暑い日差しを
照り返してます。
白と赤と黄色のしべが可愛い花が
鈴なりに咲いて見ごたえあり
香りもほのかですが、いい香りです。
撮影してるとヒヨドリやメジロが
ヒヨドリは取り損ねましたが
メジロは何とか撮れました、
テリハボクの蜜でも吸いにきたのかな。
オトギリソウ科/テリハボク属
2008年の記事
http://ameblo.jp/digicame/entry-10116571154.html
去年よりも早く満開になってたようで
もうすっかり小さな実がついてるのがありました
まだ花が咲いてる木を探してなが撮影。

照葉木らしく真夏暑い日差しを
照り返してます。

白と赤と黄色のしべが可愛い花が
鈴なりに咲いて見ごたえあり
香りもほのかですが、いい香りです。

撮影してるとヒヨドリやメジロが
ヒヨドリは取り損ねましたが
メジロは何とか撮れました、
テリハボクの蜜でも吸いにきたのかな。

オトギリソウ科/テリハボク属
2008年の記事
http://ameblo.jp/digicame/entry-10116571154.html