オオバナソシンカ今朝は曇ってましたが お昼前には晴れてきてポカポカ 夕方には雲も多くなりましたが すごしやすい1日になりました。 オオバナソシンカ(大花蘇芯花) 別名:アカバナハカマノキ ヨウテイボク(羊蹄木) ここの木は10mの高木が3本もありました。 去年は3月19日に紹介してます 今年は2月はじめから咲いてるところが多く見られました。 花は直径15cmほど花びらが細く長い 爽やかな香りがします。 つぼみ表面が突起状になってる。 マメ科/ハマカズラ属