ヘリコニア・ロストラータヘリコニア・ロストラータヘリコニア・ロストラータ

一面緑の中に霧約2mほどの目一見すると
ラブラブ!バナナの葉の様なものが密集してます。
これが7月~9月になると
珍しい花ヘリコニア・ロストラータを咲かせますえっ

ヘリコニア・ロストラータ

ヘリコニア・ロストラータ花が咲く前のにひひ6月ころまでは目葉だけ見ると
同じヘリコニアや同じバショウ科
ゴクラクチョウカと見分けるが難しくらい
葉はそっくりです。

ヘリコニア・ロストラータ

ラブラブ!花は一番鮮やかなヘリコニア・ロストラータ赤と
オウム鳥のくちばしや何かの足あと爪の様
変わった花を咲かせます。
ひとつの赤とヘリコニア・ロストラータ部分約7cm
ヘリコニア・ロストラータ全体の長さは45cmほど
ぶら下がって咲いてますべーっだ!

ヘリコニア・ロストラータ

実は表から見えてるヘリコニア・ロストラータ花の様なのは
はそのヘリコニア・ロストラータの中にあります、
香りは
無いしょぼんけど甘い蜜目があるようで
ありが沢山集まってきます。

バショウ科/ヘリコニア属