棟上げ前からある謎の箱。

初めて来る業者さんは必ず覗きに行く謎の箱。

 

 

その正体は↓コチラ(笑)

大きな岩に植物が。。。

 

 

どうしても中庭に置きたい。。。

新築完成後にクレーンで搬入するにはリスクが高いあせる

その結果がアレ(笑)

先に置いちゃおう!!寒さに負けないようにコンパネで囲ってあげる過保護っぷりゲラゲラ

 

ロ型の新築。

どの部屋からも見える中庭。

カーテンを開けて過ごせる空間。

 

 

晴天の中、いよいよ植栽開始!!

気付かれた方もいらっしゃるかもしれませんが…

そう!!例のあの子が真ん中にいない!!

結局、クレーンで吊り上げて位置移動(笑)

 

 

【緑】が入ると一気に雰囲気が変わります目

中庭は明るく広く見せる事はもちろん、植物の色が映えるように白を基調とした外壁!!

 


 

↑玄関のドアを開けて入るとまず目に入るのがこの光景キラキラ

正面にあるキッチン・ダイニングスペースの目隠しをしつつお客様を出迎える植栽達クローバー

 

 

夜は室内側からの照度だけで十分なライティング。

白い外壁に映る影がまた幻想的びっくり

 

 

足元が土だと汚れてしまうので防草シートを施工したうえでピンクの石を装飾。

 

 

前から気になっていたという省エネ・ソーラータイプの間接照明を土に差し込んで…

 

 

中庭の完成ですラブ

 

リビング前や玄関・駐車場前に植栽をされる事が多いかもしれません。

 

せっかく植栽したのに見て楽しむ時間がなかったり、リビングの前だと外からの目線が気になって日中もレースカーテン越しに楽しむ事に。。。

 

室内で楽しむ観葉植物も素敵ですが…

大きくなくても良いので植栽できて、家の中から楽しむ事ができる坪庭は贅沢な空間かもしれませんが憧れのスペースです。