近所にプールを併設したジムができたので、相方と一緒に行って水着に着替えて男子更衣室の前で待っていたら、スタッフのお兄さんに『お父さん待ってるの?』と聞かれた海音です。

一体いくつに見えたんだろう…。

そんなわけでなんとか生きてます。
あっという間に6月ですね。
でも梅雨入りはなんとなくまだかな?

今は猫さんの出産時期みたいですね。
子猫さんを拾いました。

我が家に来て2週間ほど。
拾った当初は少し風邪を引いているようで、上手く鳴けなかったのですが、風邪も無事に完治したようです。

あまり鳴かないけど、とても可愛い声をした女の子。
拾った日の写真です。

こんなに大きくなりました☆
めっちゃ甘えん坊で、歩いてると足に絡み付いてくるやんちゃ姫です。

とっても可愛いけど、我が家には茉音がいるので…。
風邪が治ったら里親さん探しかな…と思っていたら、相方パパがどうやら一目惚れしたようで、相方の実家にお迎えされることになりました。
今朝の風景。
私の寝る場所ないのですが…( ´△`)

我が家に来たのが生後40日くらいなので、2ヶ月経ってないくらいかな。

可愛い盛りです(*´∀`)
相方もメロメロ。
相方パパは、孫を可愛がるおじいちゃんのようになっております。

この間も『会いたいからつれてこーい!』と。
私も風邪を引いて辛い日だったのに呼び出されましたw

これで相方の実家はにゃんこ3匹のネコ屋敷ー(о´∀`о)

しかしながら。。。

ジョータローは優しくておとなしいので問題ないのですが。
実際連れて行った時も、手加減しながら遊んでくれた。

問題はケンジロー。
今まで末っ子で甘えたい放題、暴れたい放題。
でも完全な家ネコで外に出たことがないので、知らない人が来たりすると隠れてしまう臆病者。

ジョータローはケンジローがお迎えされるまでリードに繋がれてお散歩していたりしたので、家の前くらいは平気。
ケンジローは閉まっている玄関までが精一杯w

子猫を連れて行った時も、奥の寝室に隠れて帰るまで出てきませんでしたorz
一緒に暮らすようになれば慣れてくると思うけど、どのくらいかかるかなー?

ちなみに、子猫の名前は【さくら】に決まりました。
なんだかみんなでいろんな名前を討論していたけどもwww

遊んで暴れまわっていても、抱っこして撫でるとゴロゴロ言いながら、膝の上でいつの間にか寝てしまう甘え姫。
猫ってこんなに可愛いんだッ!!!!と思うくらい、可愛いです(*´ω`*)
そして無防備( ゜o゜)
ジョータローともケンジローとも違う(ヾ(´・ω・`)

もちろん、ふぇれズも毎日元気いっぱい!!!!
深恋サンの副腎腫瘍が少し心配ですが、本人はいたって元気。
放牧中も走り回ってます。

桜海はまたちょっと痩せたかなー。
食べるよりも寝るよりも、遊ぶのを優先してしまうせいだと思うので、どーしたものか。
なにか良い方法はないもんですかねー?