今日は、絽斗さんとの想い出を綴りたいと思います。
2011年5月24日
我が家にやってきた絽斗
お迎え当初はお迎え症候群による下痢で心配し、前の飼い主さんの下ではトイレを使ってなかったこともありなかなか覚えてくれず苦労しました(笑)
フローリングに慣れていないのかうまく歩けずに心配もしました。
人間の食べ物を異常に欲しがるので、まさか食べさせられていたんじゃ。。とも心配しました。
家に慣れてくると、元々穏やかで優しい性格の絽斗はみんなと仲良く出来ました。
また、ケージで寝るよりもケージの外での野良寝が好きでした(笑)
ケージをよくガリガリと爪でたたき、出せ出せと主張してました。
相方とも(笑)
お風呂は好きではなかったようですが、おとなしく洗わせてくれる手のかからない子でした。
この頃、嘔吐を繰り返すようになりふやかししかあげられなくなりました。
この写真が生前最期のものになってしまいました。
痩せちゃったね。。
フードがふやかしになってからは、みんなとは別ケージになってしまった絽斗
淋しかったよね。。
みんなと一緒にいたかったね。
チキンゼリーが大好きだったね。
もう我慢しなくていいんだよ。
カリカリごはんも、チキンゼリーもジャーキーもいっぱい食べてね。
虹の橋で、琉姫と一緒にいっぱい走り回るんだよ。
嘔吐で痩せては、がんばって食べて太ってくれてを何度も繰り返して。。
症状が判明してから約半年、何度も何度も危機を乗り越えたね。
がんばった絽斗さん。
おつかれさま。ありがとう。
短い間だったけど、絽斗と一緒に過ごせて幸せでした。
紗名さん、ちょるさん
とても可愛いお花、ありがとうございました。
絽斗も喜んでいると思います。
実際に逢うことはかなわなかったけれど、きっと今頃お礼に伺っていると思います
我が家に来て約1年半
享年 6歳23日
また逢おうね