昨日。
台風が関東を通過。
地元静岡県には上陸。
私の地元は静岡県東部なので、上陸した浜松からは多少距離がありますが…。
停電などはひどかったようです。
神奈川県の友だちも停電やら大雨、強風、大変だったみたいですね。
我が家のご近所でも、ふっとばされたと思われるビニール傘のビニール部分、骨組み部分、至るところに散乱。それぞれ放置。
強風もあったのだから二次被害を防ぐためにも、折れても無理にたたんで持って帰るべきだと感じました。
本日、私の相方は舞台公演初日。
そのため昨日は休むわけにもいかず、大雨の中稽古に向かい夜遅く雨がやんだ頃に帰ってきました。
夜遅いのはいつものことですが、ニュースを見る限り大木が倒れたりと関東でもいろいろ被害があったようなので、やはり心配…。
しかも稽古中は連絡つかず。
3.11の時も帰宅難民になった相方。
その時は3時間以上かけて帰ってきましたが
とりあえずは、怪我もなんにもなくてよかったー(*^^*)
そんな今日のお昼。
めっちゃいい天気
しかしながら、30分程経つと
えぇー
なんでやねーん
しかし秋ッて感じになってきました
土曜日には兄の結婚披露宴
その前に通過していただけてよかったです

そろそろお散歩日和かなー
台風が関東を通過。
地元静岡県には上陸。
私の地元は静岡県東部なので、上陸した浜松からは多少距離がありますが…。
停電などはひどかったようです。
神奈川県の友だちも停電やら大雨、強風、大変だったみたいですね。
我が家のご近所でも、ふっとばされたと思われるビニール傘のビニール部分、骨組み部分、至るところに散乱。それぞれ放置。
強風もあったのだから二次被害を防ぐためにも、折れても無理にたたんで持って帰るべきだと感じました。
本日、私の相方は舞台公演初日。
そのため昨日は休むわけにもいかず、大雨の中稽古に向かい夜遅く雨がやんだ頃に帰ってきました。
夜遅いのはいつものことですが、ニュースを見る限り大木が倒れたりと関東でもいろいろ被害があったようなので、やはり心配…。
しかも稽古中は連絡つかず。
3.11の時も帰宅難民になった相方。
その時は3時間以上かけて帰ってきましたが

とりあえずは、怪我もなんにもなくてよかったー(*^^*)
そんな今日のお昼。
めっちゃいい天気

しかしながら、30分程経つと

えぇー

なんでやねーん

しかし秋ッて感じになってきました

土曜日には兄の結婚披露宴

その前に通過していただけてよかったです


そろそろお散歩日和かなー
