人に距離を取られているのは

自分が距離を取っているからだと

最強気付く。


長い長い転勤生活で

初めての土地

初めての価値観

初めての人の思い


色んな人がいる

色んな当たり前がある


そんな事を学ぶ中で


どんどん自分を出さなくなった



自己防衛っていうのかな



流れるまま

流されるまま


当たり障りもなく



自分らしさ

やりたいこと

気持ち


出していいのか

出さざるべきか


どこまで出していいのか?

この人はくだけていいのか?



考えるほどにわからず




でも客観的で当たり障りのない人生って

なんてつまらないんだろうって



失敗しても

感動しても


無より辛いものは無いって

最近思う



アップダウンは疲れるけど

原点に戻って

色んなことにつっこむ自分で

いたいなって


思った所でした。