個性って素晴らしい物なんだ



最近似顔絵を描いてると

タイトルの事をつくづく思います。




当たり前なんだけども

みんな顔が違う。

大きさ、型、バランス‥




目、鼻、口‥ってパーツは同じなのに

少しの角度で別人になる。


人って面白いなぁって

書きながら思ったり。





で、美人とか美形の人って

案外描いててつまんないのね。

いや、美人を描くのは楽しいけど



来るべき場所にあるパーツ、なの。




ここに鼻、ここに口、おおきい目。

はい。まるで漫画のよう。




うーん、美人だけど

個性がないなぁなんて

ものたりない。



それよりは

つり目でも切れ長で素敵だな、とか

鼻が特徴的だけどグッと似せてかけたなとか


その人らしさが見つけられると

すごく嬉しい。






その人にしかないもの。

大事にしたい。






私も自分の顔とか嫌いだったけど

今は個性だなって受け入れられる。






万人に好かれる必要は無くて

自分が良ければいいなって思う。



だから天パも伸び放題。

くるくる〜



久しぶりに縮毛かけない日々。

凪のお暇みたいな頭に

いっそなりたい。






くるくるの頭でガチガチの会社に毎日行くのは違和感しかないけど、その違和感が逆に好きだったりする。




私は染まらないぞって

逆に毎日思えるんだな、不思議と。






そういう自分のほうが

自分らしくて好き!^_^





こういう気持ち、大事にしていきたいおねがい