アラフィフですが、
去年転職を機に
Officeアプリ系の勉強を
しなくてはならなくなりました😓

こんなお歳なので
物覚えも悪いのですが
ちょっと頑張ってます😫

だけど悲しいかな
こんなお歳のお勉強の為、
なかなか覚えられないし
覚えたと思ったら
すぐに忘れて行くので

備忘録として
調べたことや
忘れそうなことや
わからないことを
ここに書いていこうと思います!



ま、
しばらくは
わからないことだけを
書いていくかと思われます😓


真偽値を保存するための


変数の型


Boolean型(ブール型)の


読み方と語源を


知りたい〜😫





英語の

Boolean

とは

ブーリアン

と読み…



Booleanの語源は

イギリスの論理学者である

George Bool(ジョージ ブール)さんが

体系化した代数に関連した演算、演算子、演算式などを表すときに使う形容詞

だそう…




人名が由来の言葉は

覚えにくな〜😱






とにかく

変数の型で

Booleanが出てきたら

TRUEかFALSEで

表示されることだけを

覚えるしかないかな😵