「楽しそう」と「学べそう」が確信できたから | 北海道 帯広 美容室 CRAVE 高橋ダイスケ official blog
おはようございます。
先日ですね、新しいコミュニティに参加いたしました。
コミュニティと言うか"オンラインサロン"というみたいですね。


{11C2595F-F62D-44A5-B1DA-9D5CF67F68F4:01}


airの木村さんとgricoのエザキさんが主宰されております。
マルチバースサロンについての木村さんの思いはこちら

もともと木村さんの発信は色んなメディアで拝見してまして。
美容師っていう枠を超えてるな、、、純粋に単純に興味があったわけで。
そんな中でのこのタイミング。

そりゃー即参加でしょう笑

月額課金制なんですが、だからこそ。
お金というある意味での投資、リスクがあるからお互いに本気になれると思うんですね。

実際まだ発足して間も無いですが物凄い盛り上がりです。
立場やサロン規模等も様々で、だからこそ学ぶことも多々ある。


まあ、うちは地方都市の小規模サロンですけど今の時代だと「だからなかなかできない...」っていう歯痒さが無くなって来て、本当時代の恩恵と言いますか、恵まれた環境と言いますか。
そこのあなた、空いた時間に2ちゃんばっか見るなよ...

ただ、そういう恵まれた環境と時代にあっても根本は変わらず、いかにアンテナを張り巡らせて自分から学びを求めるかに尽きると思います。
息抜きは必要だけど、2ちゃんとパズドラで自己成長できますか?

そして僕の判断基準って楽しそうかどうかと学びがありそうかでしかないんですね。
そこを満たしてればとりあえずゴーです。で、それから判断して取捨選択したり。
知らずやらずで否定批判しかしないのはナンセンスの極みですよね。

というわけで、また新しい素晴らしい縁ができたんで貪欲に学んでお客様とスタッフに還元してく所存です。