むしょうに映画を観たいと思い。

レッドクリフはまだ公開されてないけどきっと友だちと中華料理食べるついでに観にいくし、ホノカアボーイもかなり前から約束済み。他にいいのないかなーって思っていたら。


ありました!!!!

「モーターサイクル・ダイヤリーズ」!!


What am i doing here ?


若かりしチェ・ゲバラと友達の南米のオートバイ旅行の話ですよね。

今の私の気分にもぴったりだし、すごぉ~~く観たいっ!!! って思ったら、なんと深夜の24時からしかやってなく。

帰りどうしましょうでしょ。気合いれないと観れないじゃないですか。。


そうすると、ますますコレが観たくなり。

DVDで借りようかとも思うけど、やっぱり大きなスクリーンで観たいです。


ウィキペディアであらすじを見ると。

「1952年、アルゼンチンに住むエルネストは、友人のアルベルト・グラナードと共に1台のバイク(ポデローサ号)にまたがり、12,000キロの南米旅行へ出かける。最下層の労働者やハンセン病患者らと出会いなど、途中巻き起こるさまざまな出来事を通して、南米社会の現実を思い知らされる。後に革命家、キューバのゲリラ指導者となった若き日のチェ・ゲバラの生涯に大きく影響を及ぼした南米旅行を描いたロードムービー。アンデスの雪山やマチュピチュ遺跡、アマゾン川など、南米独特の風景や、時代背景の中でかかるタンゴやペレス・プラードのマンボなども印象的。

映画のラストに80歳を超えたアルベルト・グラナード本人が少しだけ登場する。また、アルベルト・グラナード自身が『モーターサイクル・ダイアリーズ』の撮影に同行し撮影風景を記録したメイキング・ドキュメンタリーの『トラベリング・ウィズ・ゲバラ』(2004)もある。」


サントラもアカデミー賞をもらってるらしく。。。わーん、ますます観たくなってきた!!!

今週までなんですよね。

観に行こうかなー、どうしようかなー。


というか、いっそのこと南米に行きたいです。

飛行機、のりたーい。バイク、のりたーい。


The Motorcycle Diaries

http://www.motorcyclediariesmovie.com/






え?

私のそんな話より、SXSW日記?


書きますけど、でも、ちょっと気分転換したくて。

きっと書き終わるのは数ヶ月後くらいの感じで温かく見守っていてください。