どーーして兄弟って
こうも違うのかなー
押尾 学 LSD(その後の報道で、MDMAと判明)使用 警視庁 逮捕
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/drug/?1249301506
数年前になってしまいますが、
お姉さんと同じ会社で、
学さんのお姉さんとは知らず、
研修でグループが一緒だったのだけど、
とっても感じよくて、チャーーミングで、
仕事も出来る感じだし、マジメで一生懸命だった。
なのに、、
同じ親から産まれて、
同じような環境で育って、
それでも、こんなに違うんだよねー
恐るべし、遺伝子交配。
かくいう我が家も
いつから違いが出てきたのか、
さっぱりわかりませんが、
私と弟はまるで違います。
価値観も生き方も
性別はあるものの、
こうも違い
話ができないものかと。。
幼い頃は仲良く一緒だっただけに、、
男子校、女子校の違いはあれど、
ほぼ同じ道を歩んだだけに。。
不思議。。。
結局は個々なんだけど。
家族だから、
迷惑をかけることも許されたりするんだけど。。
でもさーー
やっぱり心配や迷惑は
お互い極力かけないようにするのが、
親しき仲にも礼儀というか、、
家族であるがゆえの、
思いやりというか。。
男性はもろいのかなー
短絡的なのかなー
あんな美しい奥様がいて、
子どもまで産まれてても、、
誘惑に勝てないなんて。。
楽なほうに逃げるなんて。。。
いい歳して、
軽いし、ペラいよねー
MY弟は、さすがに
こういう度胸はないけど。。
でもジャンル違えど、
私から見ると、
軽くてぺライのに、
一人前に、家庭もって、
人の親だからなー・・・・
思わず心配になってしまった。。。
こんなご時勢だからこそ、
人は本質を見抜くようになっていると思うし、
マジメに生きてきた人が
落ちるなんてこと
許されないので、
お姉さんは、
引き続き、明るく、頑張っていることと思うけれど。。
ほんとお姉さんは、
いい人だったです。
なので、
家族はそっとしておいてあげてほしい
と勝手ですが、
このニュースを見て思いました。