数あるブログの中からご訪問頂き
ありがとうございます♡
乳がんサバイバーmimiです。
35歳で乳がん告知を受け
左乳がん全摘、リンパ節転移
再建延期
抗がん剤、放射線治療を終えて
現在ホルモン治療中です。
抗がん剤(FEC)治療を4クール終えて
次の抗がん剤へ移行するため
循環器内科で検査を受けてきました。
FEC治療は心臓に負担がかかるとのことで
血液検査、尿検査、心電図、レントゲン
を取りました。
抗がん剤治療のために病院へ
来たわけではないのですが
予測性嘔吐のせいで具合が悪く
朝から吐き気が
次の抗がん剤は薬が変わるのですが
5クール目からはどうなるんだろうと
不安でいっぱいでした
検査結果はこの時点では異状なしとのことで
次からはまた違う抗がん剤へ
GO!の支持が出ました
この日は下の子のお誕生日だったので
早く帰りたかったのですが遅くなってしまい
病院に長い時間いたことで更に具合が悪くなり
お誕生日を祝ってあげられるか不安でしたが
家に帰り少し休むと奇跡的に復活できました!
抗がん剤治療ではないとわかっていても
精神的なものはうまくコントロールできなくて
どうにもならないことも
あるんだなと痛感させられました
家に帰ると復活できたのも不思議でした。
こんなこともありながらですが
無事に子供のお誕生日をお祝いすることが
できてまた一つ家族で楽しい時間を
過ごせたことに感謝です♡
ずっとこうしていたい…♡