成長しない女の成長日記(一歩前進) -5ページ目

GW終わったよかった明日からまた早起きだ




GW後半、また4連休の夫
私はその初日だけパートで不在
子供達と夫もゆっくり過ごせたみたい


次の日は



お出掛けして子供達のお洋服と夫のお洋服を買い溜め

冬までもう服買わん





ほぼH&M





ベーシックなのと派手なのと買って



次の日さっそく全身着せちゃう



息子はその場で着替えちゃう派


本人が選んだニンジャゴー…


この日の夜にレシートたまたま見たらおもっきし「ナイトウェア」って書いてあった



薄々気付いてはいたけど



とにかく散財しまくったGW…
明日からパートまじで頑張ろう

息子誕生日当日

既に誕生日パーティーは夫の誕生日と合同でGW初日に済ませてしまっていたので…
今日はとくになにもなく


親友君と大きい公園で遊んでケーキを取りに行って、夕飯は息子のリクエストで
回鍋肉とすいとん入りの豚汁とフレンチフライ



バースデーとは思えないメニューだけど7歳にもなると好きなものがハッキリしてるから従うのみの母






ケーキはドラゴンボールケーキ


去年は生クリーム嫌いだから良い苺を沢山!とリクエストされてケーキなしだったんだけど、今年は生クリームを克服した!って言って↑を予約したけど…
結局生クリームがやっぱり少し苦手でほぼ残してプリントしてあるチョコレートだけは完食



7歳まで大病せずに健康に誕生日を迎えられた事が母としては最高!
毎年元気にこの日を迎えられる事だけが母としての幸せだと思います


特別すっごく頭が良くなってくれとかずば抜けて運動が出来てくれとかそこまではいいから、フツーでいいからとにかく元気に健康に毎日おはようとおやすみを言い合えればいいなぁと日々思う


その中でちょっと勉強と運動出来たらラッキーと思って親として出来るサポートはしていきたいと


とはいえパート始めてから習い事の送迎めんどくさ



明日もパートだぜ
緊張して脇汗だろーな
でも澄ました顔して頑張ろっと




GW


夫の理想の休日が「夫婦で車をピカピカにする」とゆー事で叶えてあげた



夕方…とゆーかもうほぼ夜
6時過ぎ頃もう寒いとゆーのに外でご飯食べたい!って子供達が言うので買ってきたお惣菜並べてお外で夕ご飯




自分が子供の頃にやりたかったけどやらせてもらえなかった事は出来る限りやらせてあげようと思っているのでこーゆー感じのやりたい!は一緒に楽しむ


私は小さい頃にお風呂でジュース飲みたい!お風呂でご飯食べたい!お風呂でテレビみたい!と、主にお風呂でやってみたい事が多かった


大人になってから全部やったけど、やっぱり楽しかった!!


子供達、今度はお風呂とか夕飯とか済ませたあと、パパの車で夜空が綺麗なところに行って、サンルーフあけて車で寝たいんだって


私もやりたいやりたい!って思ったけどリアルにトイレ問題とかそもそもそんな駐車できるとこなくない?って問題


でも夏前のちょーどいい季節のうちにやり遂げよう


夫はこーゆーの全然乗ってこない人だから私と子供達だけで盛り上がります





昨日はバーベキュー
GW中にもう一回、今度はお友達も一緒にバーベキューやる!楽しみ〜




最近肉肉肉だから今日はあっさりしたものをお夕飯にしよっと