愛すると変わること♡眼 | こころの声を聴いて Happyに

こころの声を聴いて Happyに

あなたのこころの声をリーディングし
こころの声に従えるようにサポートするカウンセリング
自分を自分で喜ばせられる働きをして、Happyを作りだせる生き方を!

愛の眼について
もう少し(^^)
 
私がよく感じてしまう不安
 
私、必要?
私、役に立ってる?
私、愛されている?
私、利用されてる?
 
これは
私の子供時代の悲しみの現れ
かと
 
私は母にたくさん否定された
何をしてもダメ出しと不満ばかり言われ
辛かった
でも母からすると
母は私の為に
私を愛しているから
自分が正しいと思う娘に私をしたかった
 
私は反発し続け
母と戦い続けてきた
 
母も辛かったのだろう
貴方は母親を愛せないから
誰からも愛される事は無い
と言われ続けた
 
その言葉は私の身体中に
響き渡り
私を苦しませ続けた
 
私は母にただ、
あなたは、貴方のままでいいのよ
と、愛されたかった
でも、叶わなかった
 
私は何かしなければ
役に立つことをしなければ価値はない
私は愛されない
愛されなければ、人として価値がない
 
私の中に歪んだ信念が
生まれ、根付いた
これは私の根っこにあるもの
 
でも
私は私を愛するようになり
変わった
 
それでも
私の不安は
この歪んだ信念が時折
顔を出すたびに訪れる
 
まだ、私の悲しみが癒えていないから
とも言えるかもしれない
 
でも、悲観することはない(笑)
なぜなら、
 
この根っこの歪んだ信念を観ても
ほぼ、苦しみは感じないから
そう、そう、
私、大変だった、可愛そうだったのよ!
って強くは思う(笑)
でも、その過去を受け入れていると思う
 
私が不安を感じる時
それは
私のメンタリティが成長する時
に思える
 
今回は
「 愛の眼 」
 
愛の眼で自分を、相手を、社会を
観るとはどういうことか
それを、不安という現象で
具体的に私に観せてくれたように思う
 
愛の眼で観るとは
こういう事かな?
ということが
今回、言葉にできた事は
大きな発見だった
 
また一つ
自分らしさが出来たかな(^^)
 
愛の眼、実践結果
仕事編(^^)
 
この1年くらい委託で受けている仕事に
最近、強い不安を感じていた
私、全く役に立っていないんじゃない?
契約終わっちゃうかな?
 
そしてもう一つ
 
ひと月ほど前に
新たな仕事の依頼を
考えた末に断り
既存の仕事を優先させた(^^;;
その事が引っかかって
私、したい仕事出来なくなる?
と将来にも不安を、感じた
 
愛の眼で観よう
と思った
 
委託で受けている仕事先の人に
私はどう思われたいのか
彼らと私はどんな関係で、ありたいのか
 
考えてみた
 
私は彼らに必要とされていて
お互いに貢献し合える
成長し合える仕事をする
そんな私であり、関係を望んでいた
 
必要とされない
役に立ってない
そんな仕事をしたい訳でも
そう思われたい訳でもない
 
だから、私は彼らとのありたい姿を
望み、日々の仕事をした
 
そうしたら
副社長から突然呼ばれた
今後の計画の中で
私の業務を
彼らの業務モデルのひとつにしたいので
よろしくお願いします
 
嬉しかった(^^)
私の不安は
やっぱり私が作り上げた不安だった
 
同じ日
断った新たな仕事を紹介してくれた方から
メールが来た
まだ、チャンスはあるので
前向きに可能性を探ろうと
 
嬉しい(^^)そして
有難い(^^)
 
愛の眼で自分も、人も、仕事も観る
ん〜
私、学んでます(^^)
 
今日もご機嫌に