色々あって


あっというまに終了してしまいました┐(´д`)┌ ヤレヤレ


リネのイベントを月曜日までに終わらせないと

QDとまりちゃんの分が2段階で終わってしまうとわかっていたのだが

月曜日にリネにINすることができず、2段階のまま終了・・・。

(もすらはかろうじて3段階終了済み)



それよりなにより

リアル友人の春君が最近、顔を出さないので

3連休前に電話をしてみた。


QD:ひさしぶりやなー元気か


春:おー、


QD:お前3連休あるけど何してるん?


春:仕事で3連休てないわ!

お前はええのー

アイカワラズりねやっとんか?


QD:ぼちぼちなー

全然INしてないけどまだ続けとるでー


春:そかー、オレもやりたいんやが

仕事が忙しくて全然できへんのや


QD:おまえもたいへんやのー


春:んでの、オレ結婚することになったんよ


QD:ほー


・・・・・・













なぬΣ(○ Д ○;)





QD:まじか!


春:マジやな

んでな、式は来年やが新しくアパートに引っ越すから

そこでネットの回線つないでリネ復帰するんじゃ!

そうなったらまたリネできるぞ!


QD:そ・そうか・・・。




という会話を交わして終了。


春君リネ復帰するらしいです・・・・。


┐(´∀`)┌


 は付けなくていいからね 。


~~~~~~落ちて5分後~~~~~~~~

今気づいたのですが、プロフィール画像の↓にある

メッセージを送るというところから送ってもらえれば

メッセージ届くみたいです・・・。

mail

↑これ


このブログのメッセージ設定で携帯にリンクしてある

フリーメールアドレスに通知が行くように設定しておきました。


ややこしいことしなくても、ここから呼んでもらってOKよ(*´д`*)ハァハァイタイノ?


~~~~~~10分後~~~~~~~~~~

↑の機能使うにはアメブロの登録が必要なそうな・・・。

しかしうざい仕様だな・・・。


もう面倒だからすんなりクランBBSから探してくれや・・。

まず一言。


お勧めできません・・・。


私の理解力が乏しいのかもしれませんが

どうがんばっても駄作としか・・・・・。


┐(´д`)┌ ヤレヤレ


南極物語にすればよかったぜ・・・。


休日にあと数本DVD鑑賞してみたいと思います。


あまりにもひどかったのでとりあえずで

書き込みしてみました・・・。

イィモノ紹介と言えるかどうかわかりませんが

X-MEN1と2のDVDを返しにいったついでに

借りてきました。


前々から観たいと思っていた

ナルニア国物語

narunia


期待していたのに裏切られた気分

物語に登場する「アスラン」(ライオン)

のフサフサな毛とか獣たちの動きのCGは

なかなかのものだったが内容が・・・・・

続き物とはいえ・・

魔女とライオンの話は完結なんだろ・・・?

何?このあっけなさは・・・。時間的に無理があったのか?

なんだか残念な内容。

はっきり言ってお勧めできません・・・。



次に


2が出るということで1を観て

結構面白かった

アンダーワールド2

under


個人的にバンパイアがどうのこうのとか結構好きなので

楽しく観れました。

そんだけ凄い力あるなら鍵いらんやろ!(ネタバレ)

とか突っ込む部分は結構ありましたが

何も考えずに観る系であることは間違いないです。

まぁそこそこでしたね。

2も一週間レンタルOKで安くなったときにでも

1と2連続で借りて観るのもいいかもしれませんね。



~~~~~~~~~はみだし記事~~~~~~~~~~

今週末は3連休なので

DVDをマッタリ観る日が1日はありそうです。

近々友人の結婚式があり「出し物」の練習に1日取られそうです。

あとは海に引きづりこまれる予感もアリアリ。


話はそれましたが、次に観ようとしている映画は・・・!

V


キーワードはV

この顔にピンと来たら

ご連絡ください。


すでに観た人感想お待ちしております。


(TSUTAYAレンタルの抽選でこの仮面が当たるそうで

めっちゃ狙ってるってのもあります・・・・。

だんだんフォル化が進んできたQDでした・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル)

夏は終わりを告げ

そろそろ秋の兆しが。


題名とはまったく関係ないが

現在Web系の技術の習得に励んでいる私は

HTTPやCSSのことが少しは理解できるようになり

今よりブログのカスタマイズとかができそうな気がしてきました。


と同時に色々と制約の多いアメブロもそろそろ引き際

なのかと思いつつもあります。


学校でなんとかかんとかという資格試験を受けるのが

近々あるので、それが終わってマッタリしてきてから

色々と作業開始したいと思います。


あと、リネ関連なのですが、秋ということで

今年もエンブレムのカスタマイズを行いたいとも思ってます。


今秋のテーマを募集していますので

何かあればコメント願います。


先日ログインしたときには

某ぺろから、栗のリクエストがあったとの事

表現が難しそうですが、一応「栗」をイメージして

製作もしてみたいと思ってます。


と同時に、10月後半には毎年恒例のハロウィンもあるだろうから

去年失敗作に終わったハロウィンバージョンも

今回は納得できる作品に仕上げていきたいとも思ってます。


他にも何かリクエストなどあれば受け付けています。


公開初日に観てまいりました。

とりあえず、壁紙と公式アド貼っときます。

xmen

公式HP: http://movies.foxjapan.com/x-menfinal/


公開初日にネットでチケット予約までして良い席ゲットして行ったものの

いざ上映となったときに周りを見回すと・・・・。



人いねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


全然いねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


世間が休日の夕方5時というゴールデン?な時間にも関わらず

席がガラガラという情けない展開・・・。


ま、足を伸ばして「カレーポップコーン」を周りに気を使うことなく

ほおばれたのは良かった。


1と2の記憶があいまいだったのでDVDを借りて復習までしていった。


映像はともかく、内容がやっぱX-MENだけあって苦しかった。

ネタバレしちゃってもしょうがないので詳しい内容は控えるが

んーーーーーーーーーーーーーーーー

ビミョー

という感じだった。


何も考えずに観るにはいいかもといったところか。



とまぁ感想はここまでだが


久しぶりに映画館までいって映画を観たわけだが

やはり、映画館で見る映画は


内容がたいしたこと無くても迫力出るネーという感じだ


ホームプロジェクターを持つ友人が居るわけだが

ちょっとほしくなった!


早速電気屋で価格を見てきたわけだが

100K↑とかありえない額だったので

私の記憶からプロジェクターほしいというのは

抹消されたのだった。


おとなしくPCの画面でDVD観とけってことなんだろうな。







そうそう、映画のラスト

エンドロールが流れ終わったあとに


ぇ???


これファイナルじゃねーの?


まだ続くのかコレ?


というような画像が数秒流れたのが今も気になっている・・・・。




例によって友人たちと海へ

波と戦いに行ってきたわけだが


今日は一味違ったことがあった・・。


友人の一人がHIPHOP系のダンススクールに

通っている関係から、今日の海に

ダンスの先生を連れてくるというか

来ることになったということで


ダンスの先生(以下先生)をメンバーに加え

海へ行くことに。


その先生は、海外出身のお方で

韓国の方でした。


ということで、とりあえずチェジウの画像UPしておきます。

tyeziu

(画像元は画像に書いてあるところです。)


女性の先生でした。

ダンスの先生でありながら、日本で韓国語を教えていたり

色々な先生ということでした。

とてもアクティブな方で文化の違い他色々な部分で驚いたり

しましたが、とても楽しい一日を過ごせました。


日本語も余裕とまでは行きませんが、日常会話は結構いけて

わからない部分は英語でカバーしました。お互い・・・(わたしは英語は微妙・・・hhh

先生は英語はペラペラ



いあいあいあ・・・たまにはこういうのもいいですね・・・。

英語も加えて、韓国語も色々教わっちゃいました(・∀・)


すでに忘れたが・・・・・・・・・・・OTZ


わたしは発音がいい!とほめられましたよ!


たまにはこういうスパイスの効いた一日もいいですね


色々な勉強になってすごく楽しい一日でしたヽ(´ー`)ノ





~~~~~~~はみ出し記事~~~~~~~~~~


前日から微妙に異音のしていた私のPC

本日アデンの気配がしたのでダッシュで帰るも

ギリギリでOUT

PCはつけてみたものの

前日の微妙な異音が嘘のように

激しい異音に変化していた。

そう・・・例えるならミニ四駆のような・・・・


やばい。。。まじでやばい。。。。


とりあえず、ブログをダッシュで更新して

PC分解してまた修理したいと思います(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

例によって

強制召還されたため今週も

海へと・・・・。


ピンポイント天気を見ると

最高気温が29度と寒い予感(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


9月で海って・・・。


hhhhhhh


てなわけで、土日は海ということで

さらば皆の衆(´;ω;`)ウッ…

おそらく、今年の夏最後であろう花火のお誘いがあったので

アデン攻城戦もブッチして行ってまいりました(*´д`*)ハァハァ


その花火は県内1の規模で結構すごいと評判

鬼混みで間に合わないと思いましたが、時間も終了ギリギリだったこともあり、渋滞に巻き込まれることもなく残り30分残して現地に到着しました。


hanabi

画像はNAVITIME様より抜粋

http://www.navitime.co.jp/


名物の海上自爆にギリギリ間に合いました。

ラストの連打はというと・・・。



風があまり無かったため

煙で雲ってまったく見えないhhhhhhhhh



非常に残念なラストでした・・・。



22時前には終了していましたが、一斉に帰る花火客の渋滞で

とても一緒に帰る気力もなく

しばらく待機して、渋滞も緩和されたときに出発


で・・・・・家についたのは4時前でしたOTZ



道中の長い道のりと帰りの渋滞のリスクを考えると

手近なそこそこの花火大会のがいいのかなと実感しましたね。

裏道知ってて、すぐ帰れる地元に限る!


しかし、花火は本当に心が洗われるというか

夏には欠かせないし、私にも欠かせないくらいスキです。(´∀`*)



みんなはこの夏花火見ましたか(・ω・ )?





p.s.そろそろリネの記事も書いときますzzzz

次回こうご期待。