9月後半になってしまいました。

朝夕と過ごしやすくなり、やっと秋らしくなってきましたねキョロキョロ


さて、ご報告が遅くなってしまっていますが、夏休みの様子の続きをお伝えしますおねがい

今年も子ども達に沢山経験ができる環境を作って参りました。


  ~水 遊 び~

今年の夏は、本当に毎日ジリジリとした暑さでしたね。

子ども達の大好きな水遊びです波

沢山の笑顔がたまりませんキラキラ
水鉄砲は大人気でしたアセアセ銃


ぞうさんジョーロを電話にするとは…


楽しい一時でしたねウインク

また、来年おねがい



  ひまわり~みつばち牧場~ひまわり

今年もひまわり畑を見に行きました。

170cm以上の高等部のお兄さん達と同じ位の背のひまわりひまわり
素敵ですねキラキラ


ちょっと大きなブランコに乗ってみました。


ダイアキッズのひまわりも沢山咲いていました。


  ~千葉市科学館~

次は、千葉市科学館です。

一番人気である メールを作成して送信するのは、子ども達同士で楽しんでいました。


竜巻も人気ですね。
何でこうなるんだろう?
不思議だよね~



 ~マクドナルド・お買い物体験~

皆大好きなマクドナルドハンバーガー

今回は、アリオ市原店内のマクドナルドに行きました。



大きな声で注文できました。
ちょっと照れながらの子もいましたおねがい

大きな口を開けてモグモグ
これは、沢山食べれますねニコニコ


次はいつ行こうかな?

いつ行きたい?



  カラオケルンルンカラオケルンルンカラオケ

最後はカラオケです。

夏休みの締めになりますおねがい


れいちゃんは、鏡を見ながらタンバリンでリズム打ちが上手でした。



ひなちゃんの「かわいくてゴメン」では、振り付けも可愛く、後ろの正ちゃんも、一緒に合わせて首をかしげていました。


今年の夏休みは、酷暑でしたね。

怪我なく、無事に終える事ができ、スタッフ一同 ホッ!!としてます。

来年も楽しいことを沢山企画したいと考えております。


  担当  永野



✨スタッフ募集中✨

児童発達支援管理責任者、保育士、社会福祉士、教員、パート、募集しておりますベル
送迎専用ドライバーも募集ベル
 
生徒の見学・相談・体験   随時受付中で
👩‍🎓👨‍🎓ベル
お気軽にお問い合わせ下さいカナヘイうさぎ

千葉県指定  児童発達支援・放課後等デイサービス  ダイアキッズ

〒290-0081 
千葉県市原市五井中央西1-23-1
T'S BOX 101

tel0436-37-2111  fax0436-37-3391

ダイアキッズホームページ


夏休みの活動の様子 part2になります。

  クッキングの第一団は、

  焼きそばクッキング~グー

子ども達の大好きな焼きそばルンルン

包丁の扱いも上達しています。

炒めながら、ソースの袋を開けて絡めていると、いーいにおい照れチュー

たまりませんねーキラキラ



ななちゃんは卵をを割るのがとっても上手でした。
お家でも卵焼きの時は、ななちゃんが割る係なんだそうです。
お友だちの分まで割ってくれましたニコニコ


この日はダイアキッズ代表も途中から参加し、一緒に食べてくれました。
ダイアキッズの焼きそばも、年々贅沢になっています。
目玉焼き、マヨネーズ、七味唐辛子、紅しょうが付きです。
カロリー増し増しですが、この日ばかりは わんぱく食いしちゃいま~す爆笑



        ~おやつクッキング ~①

バナナさくらんぼフルーツサンドウィッチさくらんぼバナナ


バナナに黄桃を切って、ホイップ、みかん、チョコソースをかけて美味しいサンドウィッチのできあがりニコニコ



ジャンボホイップはちょっとやりにくいけど、どんどん盛って盛って~


男子は意外と甘いものが好きな子が多くてビックリですルンルンキラキラ


スタッフも盛って、飾って、大賑わいでした。


  ~おやつクッキング ~②

  ティラミス風パフェチョコカップケーキ

      くもソーダトロピカルカクテル


紙コップには自由にシールを貼って飾って、皆やる気、食べる気満々!!

カステラをカットして、クッキーは袋に入れて細かくして!

さぁー盛ってくよ~ウインクチョコカップケーキ



つづいては、くもソーダですトロピカルカクテル
透明なコップに半分に切ったグミを貼り付けて、ハワイアンブルーのシロップを入れ、サイダーを注いだらできあがり~トロピカルカクテルトロピカルカクテル
青空の様で とっても綺麗でした。


今時の、映え~キラキラルンルンましたかねウインク
お年頃の女の子達もいますので
たまには可愛いらしいクッキングもねおねがい


クッキングでも 子ども達一人ひとりの成長を見れるんですよね。
お友だちと一緒に作って食べるのは 美味しいし楽しいですね。
また作りましょうね。

 担当  永野


✨スタッフ募集中✨

児童発達支援管理責任者、保育士、社会福祉士、教員、パート、募集しておりますベル
送迎専用ドライバーも募集ベル
 
生徒の見学・相談・体験   随時受付中で
👩‍🎓👨‍🎓ベル
お気軽にお問い合わせ下さいカナヘイうさぎ

千葉県指定  児童発達支援・放課後等デイサービス  ダイアキッズ

〒290-0081 
千葉県市原市五井中央西1-23-1
T'S BOX 101

tel0436-37-2111  fax0436-37-3391

ダイアキッズホームページ

台風13号、ハラハラしましたね。

今一度 災害に備えての準備は必用ですね。


では、夏休みの活動の様子の続きをお伝えします。


店内に入るとコーヒーの良い香りと見慣れない機械がありました。
787なのはなcoffeeroasterさんでコーヒー豆のハンドピック作業を体験させていただきましたコーヒーコーヒー
マスターから はじく豆を伝授していただき、集中!!
悪い豆が分かるように写真を付けたリスト表も用意して下さいました。
コーヒーの実って赤いのね。
知ってましたか~ウインク


二人が選別した豆をマスターが特別に機械で焙煎して下さいました。
この日はタンザニアの豆でしたコーヒー
甘めのカフェラテに初挑戦コーヒー
初めて飲んだ様ですルンルン


2回目のメンバーも お姉さんに教えてもらい必死で探しました。
最後までやりきって素晴らしいですニコニコ


3回目のメンバーは、高等部3年生の男子です。
二人は、実習を何度も経験している事もあり、安心して見ていられました。
途中休憩して伸びをしたり、体をほぐしてから 再度スタート!!


この日は代表も一緒に来て下さいましたニコニコ


最終日4回目のメンバーは、元気いっぱいの仲良しペアです。
牛乳にコーヒー豆を24時間つけたミルクコーヒーは、美味しかった様ですコーヒー


二人の笑顔を見たらキラキラ
マスターまで良い笑顔になっちゃいました爆笑


オーナーの東海林さん、今回初めての体験にご協力を頂き、ありがとうございました。
マスターの優しい説明と ゆったりとした心地好い空気の流れるお店で、子ども達はこんなに集中してできた事にビックリです。

ほろ苦い大人の飲み物
コーヒーコーヒーコーヒー
ちょっと背伸びしたくなる年頃
障害のある人もそうでない人も
そんな気持ちになるお年頃ですよねウインク
ありがとうございました。
マスター、またお願いしま~すルンルン

 担当  永野


✨スタッフ募集中✨

児童発達支援管理責任者、保育士、社会福祉士、教員、パート、募集しておりますベル
送迎専用ドライバーも募集ベル
 
生徒の見学・相談・体験   随時受付中で
👩‍🎓👨‍🎓ベル
お気軽にお問い合わせ下さいカナヘイうさぎ

千葉県指定  児童発達支援・放課後等デイサービス  ダイアキッズ

〒290-0081 
千葉県市原市五井中央西1-23-1
T'S BOX 101

tel0436-37-2111  fax0436-37-3391

ダイアキッズホームページ