こんにちは。

歯科衛生士ココですニコニコ


ビーグル犬しっぽ今日は歯科検診についてですビーグル犬あたま




Q: 痛くないのに歯医者に行ってもいいの?


よく聞かれます。

痛くなくても大丈夫!
“検診”という形でぜひ予約をして下さい。


むしろ、

痛くないうちに来て下さい!
ガーンガーンガーン


そうすれば例え問題が見つかっても早期発見
早期治療で大事に至らずに済みます乙女のトキメキ




Q: でも、検診て何するの?
痛いんじゃないの?


もし詰め物が取れていたり
痛みが強いようでしたら応急処置を
行うかもしれませんが
基本的に検診は痛くありませんウインク

やることは、
問診、デジカメで歯の写真撮影、
レントゲン撮影、
むし歯チェック、歯周病検査、、、

ざっくりこんな感じでしょうか。


ただし、歯周病検査というのが
歯肉をちょこちょこ触るのでたまにそこで
敏感な方は痛みを訴えますアセアセ
(やっぱり痛い時は痛いねー


またそもそも歯医者、というだけで
恐怖心のイメージがあると足が遠のいてしまうの
かもしれませんねショボーン



キレイな歯科衛生士さんラブでもいたら
通ってくれるのでしょうか(笑)



でも、実はこれも大切なんですおねがい



や、美人目的とかではなくねー
信頼できる衛生士またはドクターに
出会うこと!乙女のトキメキ


苦手な場所だからこそ
行きやすい雰囲気であること、
親しみやすいスタッフがいること、

これは大切ですねおねがい




ただ、良い歯医者の見つけ方
これもまたよくあるお悩みだと思います。
また別記事にします流れ星


話は戻りますが、
つまり検診は大切ということですウインク


皆さまにとって安心して通える
良い歯医者さんに巡り会えますようにキラキラ