娘。5歳2ヶ月。。。弟くん。2歳。2ヶ月。。。
そう言えば、先日行った保育参観で気付いたことがありました。
(゚ペ)?
娘のクラスでは紙工作をしています。
当然、切れっ端が出るので、みんなゴミ箱に入れる訳ですが。。。
先生「紙の切れっ端はこの"リサイクル箱"に入れてねー!」
(^o^)/
どう見ても、ゴミ箱だが・・・
(o゜ー゜o)??
帰宅した娘に聞くと、保育園にあるのは全部ゴミ箱ではなく、リサイクル箱だそうな。。。
(^◇^;)
確かに、紙は資源としてリサイクルされる。
・・・この年齢から、そういったECO的な面を教えているんだな。
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
なんか、教育も時代に合わせて進歩しているんだなって感じました。
・・・大人も、置いて行かれないように敏感にならないといけないな。。。
( ̄◇ ̄;)
そう言えば、先日行った保育参観で気付いたことがありました。
(゚ペ)?
娘のクラスでは紙工作をしています。
当然、切れっ端が出るので、みんなゴミ箱に入れる訳ですが。。。
先生「紙の切れっ端はこの"リサイクル箱"に入れてねー!」
(^o^)/
どう見ても、ゴミ箱だが・・・
(o゜ー゜o)??
帰宅した娘に聞くと、保育園にあるのは全部ゴミ箱ではなく、リサイクル箱だそうな。。。
(^◇^;)
確かに、紙は資源としてリサイクルされる。
・・・この年齢から、そういったECO的な面を教えているんだな。
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
なんか、教育も時代に合わせて進歩しているんだなって感じました。
・・・大人も、置いて行かれないように敏感にならないといけないな。。。
( ̄◇ ̄;)