藤岡市で安い車検!!ふじおか総合カークリニック

藤岡市で安い車検!!ふじおか総合カークリニック

みなさんこんにちは!
ふじおか総合カークリニックです!
藤岡で点検整備付の最安車検をめざしています!
また事故による保険修理もおまかせ!!
上記メニューバーよりお選び頂き
お気軽にお問い合わせくださいね~!!


★★車検料金などはこちらから!!★★

 

 

公式LINEアカウント はじめましたっ!!

 

ぜひお友だち登録お願いいたします!
下記QRコードか、URLリンクから登録お願いいたします。
来店予約や車に関する些細なご質問でも
何でも気軽にお問合せいただけます!
他店では考えられないサービスだと思います。
個人経営ならではのサービスです。
ぜひご活用くださいませ!!

友だち追加 

こちらのリンクからも公式LINEアカウントへ↓ 

https://lin.ee/VwiYLia

 

 

 

 

 

 

 

とうとう一番テッペンに立つことができた!

 

 

 

【LIVE配信】日光ドリフトビクトリー2024-RD3 ローカルなドリフト大会

 

 

日光でいい走りがしたい!

日光ですごいと言われる走りがしたい!

日光で審査員をうならせる走りがしたい!

 

もう、自分のドリフト人生の中のモチベーションはこれに尽きると言っても過言ではない近年です。

 

遠方のサーキットに出向くにも、もうバイタリティがありません。

 

日光で勝つ!

 

これ以外にもう望むものも無いのかもしれない。もう若くないよ。

 

でも日光で勝つって他のサーキットで勝つより大変だよ。

そういう魔のサーキットだから。

 

そういう難しさも含めて日々の研究を積んできました。

 

減点を抑えた守りの走りで勝つなんてのは俺の辞書にはありません。

それで審査員がうなるわけがない。

 

「すげぇ~っ!!」

って言ってもらえる走り以外に目指すものなんてない。

そうやって遠回りしてきた30年のドリフト人生。

 

 

今回のビクトリーは単走クラスと追走クラスとWエントリーしました。

 

単走クラスでは2次予選の結果は2位の98.45点

 

もう十分な高得点ではある。

 

次の決勝1本勝負での点と、2次予選での点と、良い方の点で最終順位が決まる方式。

 

単走の決勝前、この時すでに追走クラスでは2次予選落ちが決まっていて、テンションダダ下がり状態。

 

単走クラスの表彰台がほぼ確定しているのに、もうお先真っ暗。

 

どうしたもんか。

 

サポートで来てくれたTさんと話した。

 

このテンションのまま帰るのはきつい。単走クラスの2位はかたいだろうけど、

どうせなら1位獲って帰ろうよ。と。

 

まぁそんな簡単にひっくり返せる点数じゃないんだけどね。

暫定1位は現在98.50点。

 

でもね。「どうせ獲るなら、2位より1位か!!」

そうTさんと奮起したのを覚えてます。

 

 

迎えた単走クラス決勝1本勝負。

 

車のセッティングはというと、追走2次予選の時にちょっと変えてしまったことが災いして撃沈してしまったので、悩んだ挙句、元に戻してセットした。

これも悩んだんだよねぇ~。

追走2次の時だって良かれと思ってそのセットにしたわけで。

そのセットで走ったら次は成功するかもしれないし。

 

昔の自分なら追走2次と同セットで決勝いっただろうな。で、失敗。あるあるだな。

 

もう追走2次で2本本番の2本とも失敗(ゾーンを少し外している)している。これ十分なデータです。

現実のデータを、いや次はいけるかも、という全く信ぴょう性のない感情データが邪魔をしてくる。

そうやって遠回りをしてきた30年。

 

データは嘘をつきません。

これも研究の成果です。

 

元のセットに戻して臨んだ単走決勝1本勝負!

 

見事、今日一番の走りで、98.75点!

奇跡の、決勝本番1本勝負での逆転優勝!

この点数はぶっちぎりである。

 

尻上がりに調子を上げていくのが一流のアスリートであると思う。

 

俺には一流なんて言葉、全く縁がないと思っていますが、自分の集大成を感じた瞬間でしたね。

 

長年、研究し、追い求めたものが完全に成就したとは言えないが、限りなく近いものが実現できたと思います。

 

自分の人生の中での、喜ばしい日になりました。

 

支えてくれる人、サポートしてくれる人達に感謝申し上げます。

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

さあ、次は追走だな!

 

 

 

 

11月17日の日光ドリフトビクトリーRD3の結果詳細をアップ(^^)/ | FLUKE走行会スタッフのブログ