No.822

☆装甲騎兵ボトムズ ユニオンモデル1/60 ブルーティッシュドッグ改修その1

装甲騎兵ボトムズ1/60 インジェクションキットシリーズの続きになります

最近はボトムズ1/60というと ガシャプラがポピュラーですが・・・

第二弾で一応終了なんでしょうか

ぜひともスーパーミニプラでTVシリーズも企画してほしいところです

ガシャプラと同スケールのキット ユニオンモデルシリーズの改修再開にあたり まずは感を取り戻すために 素組みのままのブルーティッシュドッグを改修することにしました

一応張り切って前向きに 一番複雑な脚部からスタートです  早速切り離しまして・・・一旦 試作です

今回は これまで目を瞑ってきた耐久性を考慮しての降着改修を目指します

ストライクドッグやラビドリードッグなどのH級ATだと やや大きいので結構余裕があるので パーツの厚みも切り詰めなくてOKなので 下の画像のように色々と楽に・・・でかめの関節パーツが組めていますが・・・

今回の場合はほんのちょっとの差で M級ATだと入れる関節も細く 小さくカッティング必須なので壊れやすいので プラ版で肉厚にしてみました 

ただしその影響で これまでは定番でふくらはぎ下側に足首に伸びる関節を内蔵していたのが 入れるスペースがなくなっちゃいました・・・

上画像のブルーティッシュドッグが破損したのがきっかけで これまでの3倍の厚さにしたら まじで大変で関節収納に苦慮し 挫折の一歩手前でした・・・ 何よりもしばらく1/60は手を付けていなかったので悪戦苦闘でしたが まあ何とか試作品は出来た感じです

という感じで 上画像の左端 本番の改修です

足首は上画像のビートル(ブルーグリーンの)やストライクドッグ(青い方)・・・この辺は1/24なんですが このように常に定番でふくらはぎ下側に足首に伸びる関節を内蔵させていたのですが スペースがなく試作段階では足首からのボールジョイントにしたところ動かなく ダブルボールジョイントに変更しています

 

これで試作品段階よりは足首可動域が広がったと思います

そんなことで 非常に大変でしたが両足分完了していますので しばらく休養しテンションが戻りましたら 続きの作業に入る予定です