こんばんは😊

今回は9/6にアップロードされたYouTubeの動画について詳しく話して行きたいと思います!
今回詳しく話す内容は、動画時間の都合からカットしたタックル(竿、リール、糸、仕掛け)についてです

まずは竿の話から

現在竿は安いものから高いものまで様々なメーカーから様々な種類の物がラインナップされていますが、極端な話、最初は初心者セットのような安価な物でも魚は釣れます。
ですが、長く使いたい、どうせ買うならいいものを買いたいという方は有名なメーカーの竿を購入することをお勧めします。

具体的にどんな竿が適しているかと言いますと、
動画で紹介した釣りだけを楽しむのであれば6フィート〜7フィートくらいの少し柔らかめの竿がおすすめです。(パワー表記的にはL〜ML)
そのほかにもアイナメを釣りたい、大きいソイを釣りたいと思われる方は7フィート中盤から8フィートくらいのパワーがある竿がおすすめです。(パワー表記的にはM〜MH)

文章で説明しても伝わりにくい点もあると思うので実際に僕が釣り始めた頃使っていた竿を紹介します😊

ダイワ バスX 662MLS

を使っていました!
値段は1万円を切っていながらも初心者の方でも使いやすく壊れにくい、さらに不意の大物にも対応できるパワーがある竿です。

他にもお手頃な竿はたくさんあるので釣具屋さんの店員さんに聞いてみてください!(どこの釣具屋の店員さんも親切で丁寧に教えてくれます)

次はリールです!

初心者の方はスピニングリールをおすすめします。
基本的にこれでなければダメ!というものはなく、見た目などで選んでも大丈夫です。

ただし、リールの大きさには注意しなければいけないです。
スピニングリールにはリールのサイズが小さいものから大きいものまであります。
基本的には2500番から3000番のサイズをおすすめします。


次にライン(糸)です!

ラインは大きく分けて
・ナイロンライン
・フロロカーボンライン
・PEライン
の3つの種類があります。

ナイロンラインはしなやかで、伸びがあるラインです。

フロロカーボンラインは根擦れに強く、ナイロンラインに比べて伸びが少ないラインです。

PEラインはポリエチレン素材の糸を編み込んで作られているラインで、伸びがほとんどなくフロロカーボンライン、ナイロンラインに比べて径が細い割に強度が強いのが特徴です。ですが根擦れに弱く、フロロカーボンラインやナイロンラインでショックリーダーというものを組まなければならないため扱いが難しいというデメリットがあります。

よって初めての方はナイロンラインやフロロカーボンをおすすめします。(個人的にはフロロカーボンライン)

糸の太さは1.5号〜2号(6lb〜8lb)をお勧めします。


次は仕掛けについてです!

仕掛けは動画の釣りをするためにはジグヘッドを使用することをお勧めします。

ジグヘッドとは針と重りが一緒になっている仕掛けのことで、針がかりしやすいのが特徴です。
重さは5〜7gをお勧めします。
これも様々な種類があるので釣具屋さんの店員さんに聞いてみてください!

ワームに関しては魚を模しているような2〜3インチのワームをおすすめします。
この釣りに関しては僕は正直なんでもいいと思っています。笑

ご要望があれば糸の結び方など、もっと詳しい解説をしようと思います😊

長々と失礼いたしました😅
質問等ございましたらコメントお願いします!