今日は会社近くの置き入りのお店でランチを食べましたv

スープ

Development&Diary-スープ


メインのサーモンのムニエル

Development&Diary-メイン


デザートとコーヒー

Development&Diary-デザート


これで650円!
500円のもあるんですが、今日はサーモンが食べたかったのでvv
安くても、美味しくてボリュームもあるvv
夜のメニューも美味しいくてリーズナブルなんですよ~。

京成千葉中央駅近くのPUROAと言うお店です。


お昼食べ過ぎたので、夕飯はサラダにしました。
暑くなってくると、生野菜が殊更美味しく感じるvv


ヒロは大分慣れてきたようです。
でもやっぱり、まだまだ母への懐きっぷりにはかなわない…。
まあ、以前飼っていた猫も、母にベッタリだったんですけどね。
昼間お家にいて、餌をあげたりトイレの始末をしてくれる人には、かないませんよねぇ(苦笑)。


Development&Diary-ヒロ

このベット(?)、なんとリサイクルショップで購入しました。
よく考えてみたら、他の犬が使ってた可能性もあったんですよね…。
でも気に入って、収まっている所を見ると、特に匂いはしないみたい。
使わなかったのかな??




6月ですね。
すぐに入梅と言うわけではなさそうですが、何となく6月と言うとイコール雨!と言うイメージがあります。
雨の日には必ず口ずさんでしまうのがタイトルにも書いた曲。
光GENJIの『RAINY GIRLl』です。

友達の彼女に片想いしている男の子の心情を歌った曲で、作詞作曲は飛鳥涼さんです。
雨のバス停で静かに涙を流している彼女と出くわしてしまった男の子。

サビの部分の歌詞『You are weeping in the rain.』とは『キミは雨の中で泣いている』と言う意味です。
『cry』は声を出して泣くことで、『weep』は黙って涙を流すことだと、この歌詞で知りました。
学生の頃って、好きな曲とかで英語の勉強したよな~。

CD自体はもうとっくに処分してしまったんですが(苦笑)、雨の日は気づくとこの曲を口ずさんでいるのでした…♪

光GENJI All Songs Request/光GENJI
¥2,976
Amazon.co.jp


昼過ぎにまたまたピグを覗きに行きました。
前から気になってた、『演劇茶屋』へ!
結構色々おしゃべりできたな~。
単純に演劇好きな人の集まりだと思ってたんだけど、意外と演劇関係の仕事をされてる人も多かったみたいです。

で、ミニマムのやり方を教えてもらいました(笑)。


Development&Diary-未設定

か…可愛いvv
写真とるために並んでくれました。
みんな親切だな~。
分からないコトがあったりして、誰ともなしに聞いてみたりすると、誰かが懇切丁寧に教えてくれたりするし…。
そうゆう風景もあちこちで見かけて、こっちが嬉しくなっちゃったりします。
アメブロニュースのコメントとか、キツイ口調の人が多いから、どうなんだろ~?と思ってたけど(苦笑)。

テニミュ三代目青学ファンの人とか、*pnish*ファンの人とも出会えたし。
また遊びに行っちゃおう~vv


昨夜はアメーバピグの犬好茶屋に初めて入りました。
まだまだ犬を飼い始めてばかりなので、色々お話聞けたらな~、と。
思った以上に仲良くお話できて、最後はなんだかおかしなノリに(苦笑)。

犬好き赤眼鏡地べた~ズ、結成です(笑)。
AM3:00過ぎてたからなぁ…。
おかげで今朝は起きたら10:30でした(苦笑)。

とっても楽しかったです。
またちょくちょく行ってみよ~っとv

Nha viet Nam 千葉そごう店[千葉 ベトナム料理]

JR総武本線 千葉駅 3分
〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1001 10F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年5月30日現在の情報です

初めてのベトナム料理です!
ニャーヴェトナム千葉そごう店に行ってきました。

少し前に、web上で知り合った方が『フォーが美味しい』と言っているのを見て、食べてみたいな~、と。
近場で食べられるお店を探したら、こちらを発見!

夜の屋台コースを頼みましたv

Development&Diary-ベトナム料理01


Development&Diary-ベトナム料理05



Development&Diary-ベトナム料理02

生春巻きと三種のおかず。
どれも美味しかったですv

そしてコレが、念願のフォー!

Development&Diary-ベトナム料理04

シーフードエキスたっぷりでうまうまvv
海老と蟹とアサリvv

1890円のセットで、かなり満腹でした~。
次は単品注文にチャレンジだ!