No matter what 何がなんでも!使える便利フレーズ!! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

こんにちは!DEVELOPのRikuです٩( ᐛ )و

 

勉強やスポーツなどで、

「絶対諦めるな!」

といいたいときは

"Don't give up!"

でもいいのですが、

そこに「なにがあっても」といった言葉を加えると、より意味合いが強くなりますよね。

 

そこで、今回はこの「何があっても」の意味合いを持つ英語のフレーズの紹介です。

 

"No matter what"

「何があろうと」 

「何がなんでも」

 

この「No matter what」ですが文頭にも、文末にもつけることができますし、どちらの場合でも意味は変わりません。

 

例文:

No matter what happens, I'll make you happy.

何が起こっても、君を幸せにするよ。

 

例文:

If you have a dream, chase it no matter what it takes.

もし夢があるなら、どんな手段を使ってもそれを追いなさい。

 

Whatの代わりに「where」「who」「When」「How」

を使うこともできます。

 

例文:

No matter where you're going, I'll always be with you.

君がどこへ行こうと、僕は君のそばにいるよ。

 

例文:

No matter who you are, you can always change.

君が一体誰であろうと、君はいつでも変わることができる。

 

例文:

No matter when, God is still on your side.

どんな時であっても、神様はいつも君のそばにいるよ。

 

例文:

No matter how long the winter, spring is sure to follow.

どれだけ冬が長くても、春は必ずくる。

 

 

 

どうでしょうか?

今回の例文を合わせて、覚えておくと日常生活で色んな状況で使えるかもしれませんね!

会話表現に頻出の「No matter what」ですので、是非とも覚えておきましょう!

 

 

 

DEVELOPはカナダ国内・国外の日本人の英語学習をサポートします。

http://developlanguage.com/