なんのために生まれてなにをして生きるのかこたえられないなんてそんなのはいやだ! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Kumikoです

みなさんのモチベーションUPソングは何ですか?
私はときどきアンパンマンマーチを聴きます。

なんのために生まれて、なにをして生きるのか
こたえられないなんて、そんなのはイヤだ!

時ははやく過ぎる、光る星は消える
だから君は行くんだ、ほほえんで

行け、アンパンマン、みんなの夢を守るため
愛と勇気だけが友だちさ!

この歌詞を聴いて(たまにちょっと歌う)歩いていると元気が出てきます。
わたしは、DEVELOPを運営することは私の使命だ!と(勝手に)思ってやっています。
英語を安心してしっかり学べる場所、クオリティの高いレッスンを提供することで、日本人の方々が世界で活躍するサポートをしている、と。
ですので、私はこの使命のために生まれてきたと思っています。

使命をもってやりがいのある仕事をできることに対して、いつも感謝の気持ちでいっぱいですが、やはり大変なこともあります。
でも、「なんのために生まれてきて、なにをして生きるのか、わからないのは嫌だ!」って思うので、がんばっています。

「愛と勇気だけが友達さ」っていうのは「孤独だ」という意見もあるようですが、
私は逆に、人とのかかわりの中でこの二つこそが重要だと思います
愛と勇気をもって、人を助けながら、そして助けられながら、生きていきたいなぁと思います。

カナダのトロントでIELTS・CELPIP・翻訳のお勉強
DEVELOP Language Institute