さて、昨日申し上げたように、ナイトホスピタルの感想&あらすじを書いていこうと思います。

本院で病理医として働いていた森沢は、あることがきっかけで(本人の意図しないというより、他意はなかったつもりだったのだが)系列病院であるナイトホスピタルで、臨床医として勤務することに。臨床医としては新米の森沢は、病理医の時とは勝手が違いとまどいます(注射を射すにも一苦労、同僚で外科医の大久保に患者と細胞は違うと言われる)。ナイトホスピタルのメンバーは個性的ですが、病理医としての経験を活かして原因を追求する森沢を、徐々に受け入れていきます。

いわゆる一話完結+ナイトホスピタルメンバーの個々の物語が中心でした。
ナイトホスピタルに飛ばされた森沢は仲間由紀恵さん、
外科医でメンバー内でもどこか冷めている大久保は高島礼子さん、
森沢の悪戦苦闘ぶりを見守る坂本は今田耕司さん(やっぱり演技お上手ですね)
子どもが苦手なのになぜか小児科の東は田辺誠一さん(こちらでもかっこよい&かわいい)
森沢を慕う病理の研修医・安はユンソナさん
メンバー内でも森沢の良き理解者・杉浦は野村宏伸さん、
森沢が仕事帰りに寄るカフェのマスターは吹越満さん
ナイトホスピタルの院長・寺嶋役は竹中直人さん

ナイトホスピタルメンバーはこんな感じでしょうか…。オープニング見ていただけるとわかるとおもいますが、杉浦先生はそこにいないんですよね。はじめ私は不思議に(そして、もしかして杉浦先生途中で離脱するのかな?と不審に)思いました。私の思惑通り、一人の患者の死によって、杉浦先生は医師としての信念をなくしナイトホスピタルから去ってしまうのです。私個人としてはとても、森沢先生とお似合いだったから残念だったのですが…。

ナイトホスピタルメンバーのお話ですが、主には大久保先生の息子・礼(なんとなんと須賀健太くん!このころはまだまだ少年でした)のお話が中心です。彼は生まれつき難聴で、大久保先生の元旦那(つまり礼の父親)は、内耳鏡を礼につけるよう大久保先生に言うのですが、なぜかつけようとしない大久保先生。そして彼女の思惑と礼の成長が、物語がすすむにつれて見えてきます。

成長といえば、主人公森沢も、一話と比べると、
回を重ねるごとに感情も豊かになって最終話では、成長したなぁと思わされるほどでした。
そう、その成長ぶりが見れるのが、東先生の病気のことです。話が進行するごとに、東先生の雲行きが怪しくなっていくんですけど、、、

最終話はそんな東先生の、生きたい、助けてほしい!という切なる願いと、それを受け止めてどうしてもこの症状に有効な手立てを実行したい(ある事情でこれを実行してしまうと、医者として問われてしまう)と思う森沢の思いが交錯するするストーリーでした。全体を通して、どこかスカしていて(ある意味)裏表の激しい東先生でしたが、
「森沢…助けてくれ…!」と懇願する東先生には涙涙でしたね…。
最終話の最後に描かれるそれぞれの様子は、とっても微笑ましいもので、東先生と森沢先生の将来が私は気になりました。お似合いでしたしね←

こんな感じでしょうか…。長くなってしまいましたね。らせんについても記そうと思ったのですが、幾分前のことで…。
只今、サイコメトラーEIJIを追っているので、次回はそれにしましょうか。