生と死の間
Amebaでブログを始めよう!

仕事内容


5月は過ぎたのにまだ5月病まっただ中なdethlifeです。



さて僕の現在のお仕事の内容ですが、はっきりいってそこらへんでのおばちゃんでもできそうな仕事なのです。


というのは本当は女性を採用したかったらしいのですが、

何かの運命のイタズラか上司の気まぐれか僕が入社することになったのです。


他の男性社員は相談から司会、担当等一人前の方ばかりです。

女性社員はそれのアシスタントですね。僕もそれにはいります



受付、式場の準備や案内役などまあ雑用ですね。


納棺や出棺などにもたまに行きます(新人だから後になったらどうなるかわかりませんが)


しかしまだ仕事を覚えられないのでしょうかね~



というかやはり宗派によって準備するものがかなり違いますからね

それと自分はこの先どうなってしまうのか等等わかりません。



そんな不安が入り混じる中で僕は仕事をしているわけです。

次回からはもう少し詳しい内容をはなしていきましょうか



初回


こんにちは。


今日から始まる「生と死の間


カッコつけてますが僕こと新人葬祭社員が日々の出来事を綴って参ります



さて。僕は2006年の4月頃からとある葬儀社に就職することになりました。


はっきりいって未知なる世界。葬儀


人の最後を看取るという誇りある仕事といいますが、世間の目は冷たいもの




そして職場の人間関係に埋もれる毎日。





そしていつになったら

俺の猫がとれるのか!!(猫かぶってるって意味ねw)


こうご期待。