先週一瞬涼しく秋めいてきたかな!?と思ったのですが、今週はまだまだ暑かった・・という台北です。
幼児教室では、先週はどんぐり拾いや葉っぱでうちわの模様付けを、今週はお月見をテーマに秋の実りのお供え物をしたり、お月さまの工作をしたり、少しずつ秋を取り入れています。
今年の十五夜(中秋の名月)は10月4日です。お月さまの影は国(地域)によっては蟹や女の人に見立てたりもするそうですよ。みんなは何の形に見えるかな?機会があったら夜空を眺めてみてくださいね。

先週金曜日のテーマは歯磨き。虫歯の話をしたり、クッキーとどんぐりをたくさん食べて歯にいろいろ詰まっているトトロの歯をみんなで磨きました。家での歯磨きが嫌がらなくなったかな😉 次回は9/15です。

今日午後の日本語プライベートクラスではみたらし団子を、夜の日本語プレイグループではお月見/敬老の日のカードを墨汁などを使って作りました。今晩は満月が見えるはず? 本物のススキを用意して、見て描いて欲しかったけど、台北ではススキを目にし始めるのは12月あたりからなんだなー。
幼児教室でも9月中にお月見やります!