赤いチンクェチェントが見た風景 -29ページ目

赤いチンクェチェントが見た風景

日々のつれづれを自由気ままにつづります。

今年で第6回を迎える「那須国際短編映画祭」

本日、観てまいりました

会場はここ「南ヶ丘牧場」


$赤いチンクェチェントが見た風景
※クリックで全体表示


1プログラム3~6編の短編映画で構成されていて

それがさらに6プログラム、全30編ほどありますので

全部を観ようとすると、かなりのボリュームです

私が観たのはそのうちの6編



$赤いチンクェチェントが見た風景

いずれも心に残る作品でした

その中で「10年目の笑顔」という作品は

那須でロケを行った作品でして

那須高原の雄大な眺めが楽しめます

いつものカフェもマスターも登場しちゃいます



お近くの短編映画祭でこのタイトルを見かけましたら

ぜひご覧下さい




もじずりの

回り回って咲く花は

人の模様を模す鏡



$赤いチンクェチェントが見た風景

たびたび華を栄えるも

想い思われ

震り振られ

付いて憑かれて

付かず離れず


$赤いチンクェチェントが見た風景


己の姿も知らぬまま

いずれ迷わず

陽を目指す



$赤いチンクェチェントが見た風景




母雲に

うまれ 守られ 子入道

風に陽射しに不安顔


$赤いチンクェチェントが見た風景
※クリックで全体表示


今じゃ泣き面 何処へやら

一丁前の中入道


$赤いチンクェチェントが見た風景


明けも間近の

晴れの空