<comodo>デザイン部門の製作日記 -2ページ目
珍しく続けて更新したと思ったら
なんとバレンタイン時期の仕事の話という。。。

今時期ホワイトデーだっていうのに
ほんとに申し訳ない限りで。。。

またまた気を取り直して

世間がバレンタインデーで盛り上がっていた頃、
クリスマス時期にもご注文頂きました
(株)侍 ファクトリー様から
バレンタイン用プリンに貼る
シールのご依頼を承りました

具体的にデザイン案を頂きましたので
そこそこスムーズに作業は進み、
尚かつ自社刷りでの対応でしたので
短時間で納品へと辿り着きました

出来たがった
シールはコチラです↓↓↓


2月もまたバタバタしていたもので
私は実際に商品に貼られたところを
見ることはできませんでしたが、
人気の侍プリンさんですから、
バレンタイン時期に
見かけた、もしくは食べたという方も
沢山いらっしゃるのではないでしょうか

このように
モノによって「自社刷り」で
比較的安価で対応できるモノもあります

作製したいモノがあるときには、
まずはご相談頂けたらと思います

大変ご無沙汰しております。。。
ブログの更新率の低さったらないですね

我ながらヒドイ有様だと自覚しております

気を取り直して、
依頼を頂いておりました
Tシャツとステッカーが出来上がりました

お友だちの誕生日にプレゼントしたいということで
各4枚ずつという小ロットでのご注文でした。
いわゆる「紙モノ」は
様々な仕様のものを扱ったことがありますが、
「Tシャツ」は初めてだったので
仕上がりの予想も立たないし、
入稿する上での注意点もわからないしで
かなりとまどいながらの作業になってしまいましたが
無事にイイ感じに仕上がりましてホっとしました

仕上がりはこんな感じです↓↓↓↓↓

検品がてらトルソーに着せてみました


メインのデザインは
お客様から頂いた写真を使用しました。

向かって左下のロゴは弊社で製作しました。

左袖の部分にもロゴが印刷されていますが
こちらも弊社で製作しました。

この文字の部分だけはシルク印刷です。
キレイに仕上がっています。
Tシャツの印刷をお願いした会社では
「黒のTシャツに黒の文字」という組み合わせを
あまりやらないようで、
出来上がりの予想がつかないと
サンプルを何パターンか試し刷りして頂いたり
アドバイスを頂いたり
大変快い対応をしてくださり、
おかげでバッチリの仕上がりになりました

こちらも初めてのことばかりだったので
非常に有り難かったです。
そしてステッカー


こちらは自社刷りで対応させて頂いたので
製作時間も短く、
製作費用もお安く提供することができました

今日の夜、直接納品となりますが、
喜んで頂けるといいなぁと思っております。
今回のように、
「紙モノ」以外のものや
小ロットでのご注文も対応させて頂いておりますので
種類・個数問わず、
まずはご相談頂けたらなと思います

いやぁ……
滞りまくってますね
このブログ。
すみません。
しかし、仕事はしっかり
やっているんですよ
先日は以前名刺のデザインを
させていただいたお客様から
追加の注文をいただきました。
半年ほどで3度目の追加!
配りまくっているその方は、

札幌すすきのにある
「やきとり錦」のタケさん!
comodoの名刺印刷では
店頭受け渡し・郵送での納品が大半ですが、
時々お届けにもあがります。
スタッフ3人の小さな会社ですので
タイミングが合えば…
という感じですが。
今回はやきとり屋さんなので…
いただいちゃいますよね
一人で行ったはずなのに
その串の数…って話ですが。。。
焼き鳥、
めちゃめちゃ美味しいので
オススメのお店です
ご来店の際は
comodo作の名刺も
いただいて来てくださいね☆

